dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二男子(後衛)です
今、DIOS 10Cを使用しているのですが、
扱いずらいと感じているので、Xyst Z-01 の購入を
考えています。どのように扱いずらいかというと
自分の技術が足りない部分もあると思いますが、
打つと面がぶれてしまったり、回転がかかりすぎたり
します。
ガットはガムゾーンを29ポンドで張っています。
実力としては、上手くはないといったところです。
こんな自分にXyst Z-01は、向いている、
または扱いきれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
質問等ありましたらコメントください。

A 回答 (1件)

私は硬式ですが今までの経験では、面ぶれのほとんどの原因は、張ったガットが緩過ぎる です。


おそらくソフトも同じ。 現状で概ね29ポンド近似の張力が維持されているなら、よほど面サイズの大きなラケットでない限り面ブレは無いはず。

ご質問内容から判断すると(直感で)、張替えの下手なショップに依頼した と。
ラケットは適正に張れば、支障なく打てるように出来ています。 同じショップで張るなら、どんなラケットでも結果は同じようになる気がしますので、ラケットよりガットを疑ってみてください。

確認するなら、上級?の人に少し打ってもらって、打感を聞いて。多分、ガットの張りがゆるいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
ガットを変えてみます。

お礼日時:2020/02/03 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!