dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学3年生で今日高校入試面接の練習がありました。
前に一度担任の先生としたときは雰囲気が緩かったということもあり大丈夫だったのですが、今日別の先生としたときに泣いてしまいました。
自分が言っていること、やっていることすべてが間違えていて支離滅裂なのではないかと思ってしまったり、自分が今何をしていて何を言っているのかわからなくなってしまい事前に考えていた質問にも答えられませんでした。
そのため先生は怒っているのではないか、呆れているのではないかとても怖かったです(今考えると実際全然怒ってなどいませんでした)
話すことができなくなるほど号泣してしまいこのままでは校長面接や本番が不安です。
不安を和らげる方法やここまでパニックになってしまう原因などがわかる方いらっしゃれば回答お願いします。

A 回答 (1件)

練習を重ねれば重ねるほどなれるので大丈夫です笑私は、今高1ですが本番は自己アピールや頭を使う問題とか出されちゃいました笑


計算用紙ちょうだいよ~って笑
合ってたからよかったけど、間違ってたらどうだったんだろーって入学したあと先生に聞いたら、「考えようとする姿勢をみるものだから間違っててもいい」って言ってました笑
不安とかあるかもしれんけど本番はそれどころじゃないのですーぐ終わっちゃいます笑その時間内でどれだけアピールできるか、頑張ってください!!大丈夫ですよ(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!