
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
設備屋です。
>ブレーカーが上がっております。
という表現は一般的に異常がありブレーカーで電気の通電を遮っているという事です。
浴室なので水分による漏電や錆びによりモーターが固くなっている可能性がありますね。
15年経過だと耐用年数(寿命)は過ぎています。
部品も無いかもしれません。
部品があったとしても修理が高額の場合は本体を入れ換えた方が得策です。
No.1
- 回答日時:
現場を調査しませんと明確なことは言えませんが、壁のスイッチの不具合だろう
と思います。
お住まいの近くの電気工事店に電話し「浴室乾燥機の電源が入らなくなった。
浴室乾燥機の不具合なのか、スイッチの不具合なのか不明なので、原因を調べに
来て欲しい」と出張修理を依頼します。
また、原因が判明したら不具合の電気器具を交換してもらうと良いでしょう。
なお、有料になります。
「電気工事店」が不明の場合には、家を建築した時の工務店に電話して、建築時
の電気工事店を紹介してもらいます。
或いは、電気料金の領収書に電力会社の相談窓口の電話番号が記載されています
ので、電話してお住まいの近くの電気工事店を紹介してもらう方法もあります。
やはりまずは実際に見ていただいて原因を明確にしないといけませんね。
近くの電気工事店さんを探してみます。
お答えいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- その他(生活家電) 売れ筋家電のアイデアがひらめきました! ホームサウナ&浴室乾燥機。 タワータイプの細長いコンパクト設 2 2022/07/15 18:59
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 浴室乾燥機と浴室換気扇の違い 6 2022/10/16 11:25
- リフォーム・リノベーション 相談よろしくお願いします。 中古物件購入の為これからリフォーム予定です。 築37年です。 浴槽も交換 4 2023/08/23 06:59
- リフォーム・リノベーション お風呂場の換気扇について。 3 2022/08/08 21:29
- 一戸建て 浴室の換気について 3 2022/09/18 20:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物干すことについて 質問内容 ユニットバスですが、風呂入った直後に浴室内に洗濯したものを干すこと 6 2022/12/25 07:43
- 電気・ガス・水道 銭湯500円✖️30日と家に風呂作り入るランニングコスト考えたら10年後どちらがお得ですか? 4 2022/12/04 12:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 浴室乾燥で、洋服を干す場合、乾燥機能と暖房機能どちらの方が早く乾きますか? また、電気代はどちらの方 6 2022/08/11 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
架電、切電、終話・・・??
-
大工さん・職人さんに質問です...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
国立理系大卒や有名理系大卒で...
-
セントソフィア大聖堂のある場...
-
「建設的」の意味
-
鉄鋼業界について
-
一級建築士への営業活動
-
第一種電気工事士合格したんで...
-
道路水銀灯の電源がAC460vなの...
-
ビニールキャブタイヤケーブル1...
-
北日本銀行 南小泉支店の設計に...
-
コンビニの店員の態度について...
-
ものの価格
-
iPodの人気と満足度の大きな差!
-
不静定がわかる本
-
建設業で必要な資格とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報