好きな「お肉」は?

いつもお世話になります。
 早速ですが、取っての取れるティファールをお使いの方もしくは詳しい方にお教えいただきたいのですが、専用のふたは穴がいっぱい空いていますが、普通の鍋やフライパンのふたと比べ不便に感じられることはないでしょうか?また、上手な使い方をご存じでしたらお教え下さい。
 私は、お湯を沸かすときなどは空気が漏れてもったいないような気がするので、手持ちのふたを使っているのですが・・・・。どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

下記URLにも説明無かったです。


前々から気になってはいたものの、pochimiya様からの質問で更に疑問が増し、聞いてみました。

蓋の無い理由は不明でしたが、「他の鍋には蓋は有っても水切りが無い訳で、それと、スタイル的なものとか、収納のことを考えてだと思うのですが・・・」
開発コンセプトまでは判りかねるようでした。

水切りは、やはり水切りで、「パスタを茹でた場合にも便利ですよ。」
とも、おっしゃってました。もうそうやって使ってはいますが・・・

お客様の声 として私は「蓋付け検討を」と伝え終わりましたが(^^;

でも、不便だ・・・水切りは便利だが・・・

参考URL:http://www.t-fal.co.jp/real_home.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。わざわざお尋ね下さいましてありがとうございました。
同じ気持ちの方がいてくださって嬉しいです。
収納の事を考えるのでしたら、あの蓋は収納しづらい(引っかけるところもないし・・・)のですけどね。
取っての着脱が出来て蓋をつけると何か不具合があるのか、特にこのシリーズとして売り出すメリットがなかったのかも(従来品を使って)もしれませんね。まだ出来て数年ですから、今後に期待しましようね・・・。IH対応品も出るかもしれませんし

お礼日時:2001/08/08 23:22

こんにちは!私も嫁入り道具として購入しましたが、


確かにあのふたは・・・と思います。
煮物の時は我慢して使っていますが(ホイルなどで
落とし蓋して二重に蓋をして)、フライパンの時は、
違う鍋の蓋を使っています。(フライパンはすでに
大きくへこんで使えませんが・・・)
解答になってませんねぇ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふつうの蓋がないと不便だと思うのは私だけではなかったのですね・・・。
保存用の蓋はラップでも代用できますが・・・フランスの方は蓋を使われないのかしらと思ってしまいました。明日月に一度の大イベント(=不燃ゴミの日)なので、買い換えた鍋を捨てようと思っていたのですが・・・蓋は置いておきます。ネットだとアマラル(緑の方)も安く買えますねー。パーツだけでも割り引いてくれますよ。私もすっかり本題からはずれています(笑)。中華鍋や水切り蓋より蓋と小さなフライパンが欲しい私でした。

お礼日時:2001/08/07 21:48

あれって蓋なんですか??


水切り(?)じゃ、ないんですかね??
私は、ジャガイモを茹でたりしたときに、あれで芋を抑えて湯を捨ててます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりふたじゃないんですか・・・説明書では水切りもと書いてあったのですけど、不器用+キッチンが狭いので水切りはつかった事はないのですが・・・。やっぱり別にふたが必要なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/07 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報