最強の防寒、あったか術を教えてください!

関西大学の補欠合格の基準はなんだと思いますか?

1点差で補欠合格候補者に選ばれた人は1点差のだれかが通過した時全員通過できるんでしょうか?
それとも2点差で通過する人もいれば、1点差で落ちる方もいるのでしょうか?(調査書などの欠席日数や成績次第で)

A 回答 (4件)

その情報の信憑性とか、入試の方式とかを確認したほうが良いです。


たとえば、昨年、医学部で、女子や多浪の受験生に不利な判定をしたことが大問題になりました。つまり、点数以外の要因で合否を判定することは許されないということです。
医学部では「女子、多浪」を理由とした判定を正当化しようとしていたわけですが、それが否定されたということです。
    • good
    • 1

一般論として、一般入試であれば調査書は判定に使いません。

あくまで点数で決めます。
国立であれば、センター試験の点数調整とかで端数が入るので、点差は整数とは限らず、小数点以下になりますので、そこまで一致することは極めて稀です。
関大でもセンター試験も判定基準に入るのであれば、1点未満の争いになります。
で、方式はともあれ、同点であれば、両方合格させることをまずは考えるでしょう。定員によりますが、1、2名のオーバーであれば許容範囲のことが多いでしょう。
しかし、何十人かいて、どうしても差をつけなければならない場合には、何らかの基準があらかじめ決めてあるはずです。たとえば、数学の点数の高い方を合格にするとかいったことです。しかし、実際に関大でどうやっているのかまではわかるはずがありません。しかし、点数が下の人が優先的に合格することはありません。それは不正とみなされるからです。もちろん、何らかの足切り科目が設定され散れば話は別ですけど。
一般論として、連絡が全くつかなかったというのならまだしも、連絡がつきにくいという程度の理由で次の人を優先させることはありません。

いずれにせよ、入試というのは、競争ですので、そういう点になった時点で半ば負けです。何故にもう1点が取れなかったのかという話になりますし、この時期、補欠合格の質問が多いのは、自分がそうなるのではないかと期待してのことでしょうけど、補欠合格なんぞ、そうそう起こることではありません。諦めて、次の対策を練った方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の質問で合格点より高かったのに補欠になったというのがあったのでほかの基準があるのか?と思いました

お礼日時:2020/02/28 20:20

定員厳格化の影響はここでも出て来ます。


1点差不合格が多数いれば連絡がすぐついた人が優先となるはず。実務的にそれは明らかです。私立大学の至上命題は定員確保です。商売の基本です。
    • good
    • 1

>関西大学の補欠合格の基準はなんだと思いますか?



関西大学に補欠合格された方でしょうか?
それを前提として回答します。

関西大学の入試関係者でなければ正確なところはわかりません。
それ以外の人たちがなんといおうと単なる推測でしかありませんよ。

釈迦の言葉で
「過去は過ぎ去ったことであり、未来は未だ来ていない、あるのは現在だけだ」
というのがあります。

西洋のことわざでも
「最善を期待せよ、最悪に備えよ」というのもあります。

いま貴方がしなければならないことは、いろいろ考えることではなく
最悪にそなえることではないでしょうか。

合格になれば良いですね。応援していますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報