
会計ソフトにて2018年度から確定申告を行っています。
そして2018年度の確定申告で未払金がマイナスになっていました。
その時は気づかないまま提出してしまい、
現在、2019年度の確定申告書を作っており、
貸借対照表の未払金の期首がマイナスになっていることに気づきました。
どういった対応が必要になるでしょうか?
***
マイナスになってしまった原因は、
会計ソフトのクレジットカード自動同期が途切れていた期間がありまして、
その間の明細データが取り込まれていませんでした。
しかし、クレジットカードの口座引き落とし用の銀行口座は途切れることなく自動同期されていたために、不整合が起き未払金がマイナスになってしまったようです。
ちなみに取り込まれてしなかったクレジットの明細データは、
経費ではなくプライベートの支払いですが、金額が数十万とまぁまぁの金額です。
経験者さま、専門家の方、
ご意見ありましたらご教授ください
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社ではなく個人事業ですね。
問題の「プライベートの支払い」の金額をB円とします。
2019年度の期首の貸借対照表の未払金がマイナスになっている、ということは、2018年において、次の仕訳が起きていなかったことを意味します。
、
〔借方〕事業主貸 B/〔貸方〕未払金 B
ですから、2019年度の期首の日付で、
2019/1/1
〔借方〕事業主貸 B/〔貸方〕未払金 B
と、仕訳を起こして下さい。これで不整合が解消されるはずです。
おっしゃる通り個人事業主です。
早速の回答ありがとうございます!
2019年度で調整できるとのことで安心しました。
ちなみにこの未払金がマイナスになっていた事実は
専門家の方からみてどう映るでしょうか?
税務調査の対象になりやすかったり、
青色申告の取り消し処分になったりするのでしょうか?
追加の質問で恐縮ですが経験則で教えていただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 続けて確定申告の件で質問させていただきます。 マネーフォワード確定申告アプリで 確定申告を行っている 4 2023/03/05 14:47
- 財務・会計・経理 期をまたいだ返金 クレジット 仕訳について ■■■■■■■■■■■ 前期をすでに 繰越 してしまった 6 2022/08/07 14:40
- 確定申告 【至急(TT)】間違えて入力した仮受金の処理方法についてアドバイス願います。 2 2023/03/06 16:58
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主はじめての確定申告なのですが、事業用クレジットカードを忘れてプライベートのSuicaで支払 2 2023/02/19 17:24
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 預金・貯金 定額・定期貯金は余裕のある時、するものですか 3 2022/11/14 10:21
- 離婚・親族 養育費未払いの夫に関してです。 調停離婚しました。 調停中の婚姻費用、離婚成立後の養育費 合わせて8 2 2022/06/17 20:48
- 確定申告 確定申告に伴う、前年以前の仕訳(補助項目変更)について 2 2022/09/27 08:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
3月から4月の会計処理(年度を...
-
町内会で年度の引継ぎをするた...
-
短期借入金の返済
-
消火器のリサイクルシール
-
会計ソフトを購入した場合の仕...
-
補助金収入の戻し方について
-
二重計上、二重支払がからむ返...
-
元帳の未払金(給料)と決算書...
-
外注費の支払の仕訳について(...
-
決算書類作成について
-
前期分 計上間違い金額
-
未払金と未払費用の違いについて。
-
社長が個人の現金で会社の経費...
-
貸借対照表の未払金がマイナス...
-
支払いすぎた場合の仕分け
-
経営審査事項
-
車検ローン・パソコンローンの...
-
請求金額の消費税が合わないと...
-
役員報酬未払い金の損益計算書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月から4月の会計処理(年度を...
-
消火器のリサイクルシール
-
貸借対照表の未払金がマイナス...
-
修繕費を分割払いするときの仕訳け
-
携帯購入時の頭金の仕訳について
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
未払金の処理について
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
前期経費の計上し忘れの場合の...
-
町内会で年度の引継ぎをするた...
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
会社に返金する仕訳
-
二重計上、二重支払がからむ返...
-
社会保険料の決算仕訳
-
前期分 計上間違い金額
-
立替金勘定がマイナスに...。
-
自動車ローン一括返済時の利息...
-
SAPの伝票入力で、内税入力した...
-
補助金収入の戻し方について
-
経費の計上時期を教えて下さい
おすすめ情報