dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

孔老思想知って驚きました。
日本との歴史の違いにショックを受けました。
歴史で以前は学んだ事はありましたが思想史は少し学び直してこ孔子に事はほぼ知ってました。
老子の思想がわたしはお気に入りになりました。
丁の事をわかりますか。

A 回答 (3件)

中国の歴史文化思想には日本人は敵わないのですよ。



明治維新後の100年だけ日本は中国をリードするぐらいがんばりましたが、この100年以外は2000年以上の長きに渡って、日本は中国から学んだ弟子だった。

この点、対韓国などとは違って、対中国では頭が上がらない点ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2020/03/04 15:30

孔老思想、日本語で訳されてるからわかり易い、思想の前に人間の起源猿なのかはじめから人間であるのか!起源もハッキリさせる必要がある、人間であるなら自信を持って人間らしく生きられる、猿から孔老思想辻褄が合わない、まず自分の起源を考える。

    • good
    • 0

中国の歴史文化思想は日本人は敵わないのでしょうか


 ↑
日本はあの戦争でヒドい目に遭いましたが、
中国はあれ以上の惨禍に600回も遭遇
しています。

そういう国だから、孔子とか老荘とか
色々な思想が生まれたのです。
日本にそういう思想が生まれなかったのは、
比較的平和で、その必要性に乏しかった
からです。

で、そうした思想が中国に生まれて、その中国はどうか
といえば、孔子の思想も老荘の思想も
根付きませんでした。

人民一般にまで浸透せず、単なる思想に
終わっています。

ある中国人学者が指摘していました。

孔子にしろ、老荘にしろ、日本の方が
根付いているではないか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本に稲作が始まったと思われる時代に遥か先をいってたと思われます
兵馬用なで日本とは比較になりません。
どうもありがとうございます。
中国の現在に知識ある人達に日本人は及びますか。

お礼日時:2020/03/04 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!