dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産に行って1日中内見させて頂いたのですが、決められませんでした。

今、検索していると気になる物件を見つけたのですが別の不動産の管理物件です。

別の不動産で決めてしまうのは、良くないでしょうか…

1日中、お時間を割いていただいた不動産には申し訳なく思います。

A 回答 (3件)

検索で見つけた物件が専任(または専属専任)媒介契約になっているのなら、その指定された不動産屋でしか契約できません。



一般媒介契約なら別の不動産屋でも契約可能ですから、世話になった不動産屋でも可能です。
申し訳なく思うのなら、世話になった不動産屋に可否を聞いてみればよいでしょう。
    • good
    • 0

私の場合だと、駅近の不動産屋さんで探してもらっていました。


目当ての物件が無ければ、違う次の駅で探すことになるので、必然的に違う不動産屋さんになりました。
どうしても、この駅しかないと思えば、同じ駅周辺で、何軒か梯子しましたよ。
    • good
    • 0

問題無いと思います。


不動産屋さんの為に部屋を借りるのではなく、ご自分の為にかりてください。

納得いく部屋じゃないと、あとあと後悔します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/07 04:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!