アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受け身について、聞きたいです。自動詞の場合は受け身形が無くて、他動詞なら、受け身形があるということでしょうか?例えば、「ドアが閉められる」、「商品が売られる」は○、「ドアが閉まられる」、「商品が売れられる」は✖️でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 「自動詞の受け身」は「迷惑な気持ち」が入っているということでしょうか

      補足日時:2020/03/09 16:15

A 回答 (8件)

>「ドアが閉まられる」、「商品が売れられる」などは 受身形があるかどうかよりも先に


何を言おうとしているのか 日本語の意味が分かりません。

さらに進むと,「迷惑の受身」を,学ぶことになります。

例:雨に降られる。 お客に来られた。 などです。
「(雨が)降る」 や 「(お客が)来る」 などは自動詞です。
    • good
    • 1

「文」として成り立っているのは、「ドアが閉められる」「商品が売られる」(どちらも他動詞)


「ドアが閉まられる」は文になっていません。「閉まる」は自動詞ですが、「ドアが閉まられる」は、「ドア<に>閉まられる」なら、辛うじて受身形になります。
 「(誰かが)ドアを閉める」(能動文)→「ドアが(誰かに)閉められる」(受動文=受身形)
 「(誰かが)商品を売る」(能動文)→「商品が(誰かに)売られる」(受動文=受身形)
 「ドアが閉まられる」(受動文=受身形)は間違い。自動詞の受身には能動文がなく、
   「(誰かが)ドアに閉まられる」という(受動文=受身形)しかありません。これが迷惑の受身です。
>「商品が売れられる」は✖️でしょうか?
 「売れる」という形の文はありますが、(「車がよく売れる」という言葉がありま。これは「売れる」という可能動詞由来の自動詞ですが、受身形にすることは出来ません)
    • good
    • 1

自動詞がなぜ、分類されて自動詞という名称がつけられたか?を考えればあたり前なんですが。


擬人化して考えれば・・・・、当人が、当人の意思、判断、(他からの影響なし)で動く、が自動詞、他動詞たり得るわけがありません。
他動詞は、他に影響を及ぼし動くのは他、立場を変えて、他からの影響を受けて動くのが受け身。
完成された文法をコピペ丸投げ知識として運用すれば、そんな疑問も・・・・・・。
何故、自動詞?という疑問を持ったことがあれば、たぶんこんな質問はなかったかも?。
他の人の回答の引用で失礼かもしれませんが。
>雨に降られる、お客に来られた
自動詞そのものの受け身表現ではありません。
他のものの自動詞で表現される動きを表現したうえで、その動きは、こちらにとっては被害(迷惑)を受けることになる、被害を受ける、が主体の表現なんです、だから主体の受け身表現
文法だけでは理解できませんね、日本語の感性?、または表現も重要です
    • good
    • 0

そもそも他動詞は対象物(人も含む)があるから受身形があるのだ。

    • good
    • 1

仰る通り「ドアが閉められる」「商品が売られる」は正しく「ドアが閉まられる」「商品が売れられる」は誤りである。

    • good
    • 1

a.一緒に学校に行くつもりで彼と待ち合わせをしていたのに、先に行かれてしまった。


b.犬に咬みつかれた。
c.そよ風に吹かれながら、気持ちのよい散歩ができた。
d.会社からの帰り道、雨に降られた。
など、自動詞の受身もあります。

受身なので、「ドアが閉まられる」「商品が売れられる」ではなく、
「ドアに閉まられる」「商品に売れられる」のように表現しますが、これらは基本的に✖️です。
受身にできるのは、上記の a~d のように、動作主に意志が想定可能な場合です。
「そよ風」「雨」などを擬人化して捉えているわけです。

「ドア」や「商品」を擬人化できるシチュエーションであれば、「ドアに閉まられる」「商品に売れられる」なども〇ですが、基本的にゼロに近いので×と考えて良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。「噛み付く」は他動詞でしょうか

お礼日時:2020/03/09 16:13

そもそも自動詞は対象物がないのでい受身形などない。

    • good
    • 1

#6です。



>「噛み付く」は他動詞でしょうか。

たしかに、噛みつかれた相手はケガをしたりするので他動詞と捉えてもよさそうです。
ただ、ネット辞書ではほとんどが自動詞としているようです。

>「自動詞の受け身」は「迷惑な気持ち」が入っているということでしょうか。

そうとは限りません。

・そよ風に吹かれながら、気持ちのよい散歩ができた。
・一度に茶碗3杯のご飯を食べる、と言ったら驚かれた。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/10 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!