
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>経費にすると、貸借対照表が△の赤字になってしまうのですが…
言っていることが分からないのかなあ。
それとも回答者を選り好みしているの?
【再掲】
-------------------------------------
2 必要経費算入額
1 に当てはまる方の事業所得の金額及び雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額は、次の区分に応じて次のとおりです。
(1) 事業所得がある場合で、公的年金等 (中略)・・・事業所得の総収入金額 (各種引当金・・・・を含みます。以下同じ) と 65万円のいずれか少ない方の金額
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
-------------------------------------
とのことなので、例えば事業収入が 50万円しかなかったら家内労働特例は 50万円であり、差し引きして0 になるだけでマイナスになることはあり得ません。
No.2
- 回答日時:
簡単に書きます。
手書きのものは不要です。
青色申告決算書の損益計算書の経費の欄に「措置27」、「○○円」と入力します。
次に、確定申告書第二表の「○雑所得(・・」の表の「必要経費等」の欄に、「(措置27)○○円」と入力します。
ただし○○円は、収入金額を限度とします。
ですから、例えば、
収入金額が865,432円なら、○○円は650,000円です。
収入金額が543,210円なら、○○円は543,210円です。
No.1
- 回答日時:
>青色申告特別e-Taxで措置法27条、家内労働者等の特例を…
「青色申告特別e-Tax」って何ですか。
65万円または10万円の「青色申告特別控除」をe-Tax で申告したいということですか。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
>経費として「措置法27条差額」の科目を立てて差額を入れてしまうと、赤字と…
「措置法27条差額」は、青色申告決算遺書に入れてしまわなければいけないのです。
-------------------------------------
2 必要経費算入額
1 に当てはまる方の事業所得の金額及び雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額は、次の区分に応じて次のとおりです。
(1) 事業所得がある場合で、公的年金等 (中略)・・・事業所得の総収入金額 (各種引当金・・・・を含みます。以下同じ) と 65万円のいずれか少ない方の金額
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
-------------------------------------
とのことなので、例えば事業収入が 50万円しかなかったら家内労働特例は 50万円であり、差し引きして0 になるだけでマイナスになることはあり得ません。
>また、丸特や措置27の文字が入れられません…
e-Tax で青色申告決算書を作成しましたか。
(25)~(30) 欄に漢字でもひらがなでも入るでしょう。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
給与所得を青色/白色申告でき...
-
5
確定申告で赤字でも、引っ越し...
-
6
複数の個人事業/フリーランスの...
-
7
確定申告で振り込み手数料の扱いは
-
8
年収2000万の私がメイドを...
-
9
いわゆる赤字申告、黒字申告は...
-
10
農業白色専従者本人の控除額は...
-
11
ほぼ休業状態だが確定申告は必要?
-
12
歯医者さんは虫歯の多い患者の...
-
13
青色申告、経費にならない私物...
-
14
今年から個人事業主の開業届け...
-
15
ピアノの先生が脱税している?
-
16
電気代を個人口座から引落した...
-
17
廃業時 の 元入金などの処理
-
18
汲取り代の勘定科目と固定資産...
-
19
個人事業主から正社員になった...
-
20
自宅兼事務所の外壁塗装は個人...
おすすめ情報
青色申告特別e-Taxで措置法27条
→青色申告e-Taxで特別措置法27条 の誤字です。
申し訳ありません。
http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/656 …
に回答が載っていました。
ご回答いただいた方々、ありがとうございました。