アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

船Pが100㎞離れたA地点とB地点の間を行きは1時間40分帰りは2時間かけて往復しました。この川の流れの速さは時速何㎞ですか?

A 回答 (2件)

基本的な事柄が分かっていれば、難しい問題ではありません。


川を下るときは、静水時の船の速さに 川の流れの速さを 足した速さになり、
川を上るときは、静水時の船の速さから 川の流れの速さを 引いた速さになります。
つまり、下りは 100km を 1時間40分(100分)ですから、1分で 1km 進んだことになります。
従って、下りの船の速さは 時速 60km となります。
上りは 100km を 2時間ですから、半分の 50kmを 1時間で 進んだことになります。
従って、上りの船の速さは 時速 50km となります。
川の流れの速さは 60-50=10 の半分で、時速は 5km です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。ご親切にありがとうございました。子供が解けるようになりました。また何か分からないことがありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2020/03/13 18:07

静水時の船の速さを時速xkm、川の流れの速さを時速ykmとします。


1時間40分を時間に直すと、100/60=5/3時間。
行きの方がかかった時間が早いので、行きは川を下って、帰りは川を上っていると考えられます。
行きは船の速さに川の速さが後押しし、帰りは川の速さがに邪魔されると考え、
5/3(x+y)=100     ①
2(x-y)=100     ②
の連立方程式を解きます。
①×3/5
x+y=60    ③
②×1/2
x-y=50    ④
③-④
2y=10
y=5

川の流れの速さは時速5km
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/13 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!