アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は春から大学2年生です。
法律系が学べる大学に通っています。 1年大学に通ってたくさん勉強をして、やっぱり自分が思っていた大学ではないかもしれないという気持ちが出てきました。
友人関係も含め。
私は今になって海外にワーホリまたは留学しに行きたいと思うようになりました。 海外短期留学経験ありでその時にまた行きたいと思ったからです。
親に休学をして留学したいという気持ちを伝えたら『留学、ワーホリをすることはとてもいい事だけどちゃんと大学を卒業してからにしなさい』と言われました。
大学を卒業してからでも遅くないですかね、?

A 回答 (9件)

自分の人生なので、遅いや早いはないでしょう。


早くいきたければ早めに行ったらいいと思いますが、新型コロナが流行っているので、今は待った方がいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

その前に、転入しなさい。



法政は君を待つ。

byたなかゆうこの同期生。
    • good
    • 2

遅いよ(笑)


就職どうするんだ?
スキルもないのに第二新卒で就活するのか?

基本は、留学(休学or交換留学)〜復学の就活だよ。いくなら先にいけ。ちゃんと理由があれば、別に卒業が1,2年遅れても企業は気にしないよ。
    • good
    • 0

> 1年大学に通ってたくさん勉強をして、やっぱり自分が思っていた大学ではないかもしれないという気持ちが出てきました。



冷たいことを言いますが、おそらくあなたはどこに行っても「やはりここは自分のいる場所ではないという気持ち」になると思います。
「周囲は、自分に何をしてくれるか」という「受け身」の姿勢しかないからです。
「自分は何をしたのか」さえ自覚していれば、「何をするか」が大事であって「どこでやるか」は問題ではないはずなのです。

>海外にワーホリまたは留学しに行きたいと思うようになりました。

多分、それは「現実逃避」に過ぎません。
そこでもおそらく今以上の「疎外感」を持つと思います。


まずは、「自分は何をやりたいのか」「その『専門性』によって、どのように社会のため、人のために役立ちたいのか」というところをしっかり見つめ直すのが先決かと思います。
問題は「環境」ではなく「あなた自身の内部」にあるのですから。
    • good
    • 0

No.4 です。

ちょっと文字抜け。

(誤)
「自分は何をしたのか」さえ自覚していれば、「何をするか」が大事であって「どこでやるか」は問題ではないはずなのです。

(正)
「自分は何をしたいのか」さえ自覚していれば、「何をするか」が大事であって「どこでやるか」は問題ではないはずなのです。
    • good
    • 0

正論です。


卒業が先でしょう。
明確な目的をもっての海外留学であれば、
今の大学を卒業してから留学すれば?
    • good
    • 0

今や、これが正解の人生なんて、ありません。

そのため、今の親は昔の親の様にうるさく言いません。親自身も不安なのですから。古代中国に孔子という人が、“学びてこれを習う。なんと喜ばしいことよ。”と述べてます。人それぞれ持っている才能が異なりますが、勉学においても働きにおいても、基本は自身のがまん大会であり、今ある学び(働き)を我慢して行ない、いつかその喜びを見出してください。その先には、何事(法律家、ワーホリ、留学など)にも負けない人生が送れるでしょう。
    • good
    • 0

遅くはないとは思いますが、実際何が物足りないのでしょうか?


それは、本当に留学すれば補えるのでしょうか?
留学するのはいいけどそれが正解かを考えるべきかと思います。
    • good
    • 0

国際関係学部なら


良かったね
留学の機会多かっただろうに

親が言うように
卒業してから、留学したら?

同じような友人が海外には大勢いますね。
ご両親が資金を出してくれるなら
言うことを聞いておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!