ショボ短歌会

縦式とドラム式はあるのに

何故 横式は無いの?

A 回答 (10件)

場所を取るからです


昔はたらいで洗っていましたから
その不便を解消する為に出来たのが洗濯機です
    • good
    • 0

業務用は横型です。

また、全自動の洗濯乾燥機も横型ドラムです。
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_wa …
    • good
    • 0

横式だってさ(笑)

    • good
    • 0

>何故横式と言わないの



ドラム式が発売されるまでは縦型なんて言わず脱水槽の有無で全自動洗濯機、二槽式洗濯機って言われてました

そこにアメリカなどで主流だった内槽(ドラム)が回転し洗濯物を転がして洗うドラム式洗濯機が発売、
従来の水の攪拌で洗濯する物を縦型と呼ぶようになった。

昔から縦型洗濯機って言われていればドラム式とは言わず横式と付けたかも知れないがドラム式が定着してから区別するために縦型とつけたから。
    • good
    • 1

関連の仕事をしています



・縦型…上に蓋があり洗濯槽は床に対して水平に回転

・ドラム式…横に蓋があり洗濯槽は床に対して垂直に回転

それぞれの中間の様な洗濯機が過去には東芝にありました

蓋の位置は縦型と同じく機械の上部。
洗濯槽はドラム式と同様に床と垂直に回転(ただし洗濯槽は横置き)
十数年に販売されていましたが現在ではこの手の機種はどこも販売していません。

また、過去にサンヨー電気が、
上に蓋があり、洗濯槽を手前に傾けた「斜めドラム」と言うものを販売していました。
これは分類するなら縦型の部類でしょう。

洗濯機の歴史を見てみると、ほかのでんきせいひんよりも面白い物がたくさんありますね。

・縦型の洗濯槽の真ん中に棒が突き出たもの、
・洗剤なしで汚れを落とすもの、
・古くは、脱水を手動ローラーで行うもの、
・洗濯とすすぎを人が切り替えて洗い、脱水は脱水槽に洗濯物を移して使用する二槽式
・洗濯からすすぎは自動で切り替わるが、脱水は脱水槽に洗濯物を移して行う半自動洗濯機

そのほかにも様々な歴史がありますが、ここ数年でドラム式、縦型乾燥付き、縦型乾燥なしのどれかに分類される様になり昔の様なユニークなものは少なくなりましたね
    • good
    • 1

横式はありましたよ。

洗濯機の蓋を開けて、筒が横になってるのに蓋が付いてました。
サンヨーだったかも。
    • good
    • 0

質問者さんへの返答


ドラム式は横式の部類に入りますが若干斜度が付けてあります。
完全に横式になった物は市場に出回っていません。
業者向けのみです。
    • good
    • 1

ドラム式は横式じゃないのか!?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故横式と言わないの

お礼日時:2020/03/19 08:41

コインランドリーは横式だよ。


パッキングのメンテは必要になるけど・・・
    • good
    • 0

横式にしてしまうと、


水が全部、流れ出てしまうからです。
また、回転率が悪く遠心力も弱くなり洗濯物もキレイに洗うことが出来ません。
横式は試験的に作られたのですが商品化されませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラム式と横式の違いは?

お礼日時:2020/03/19 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!