プロが教えるわが家の防犯対策術!

4年制の大学を卒業し、今年の4月で社会人2年目になる女です。
学生時代から友だちは少なかったのですが、就職してそのわずかな友人のほとんどが県外に就職し、さらに友だちが減りました。こちらから連絡すると返信は来るのですが、「今度会いたいね!」といった会話で終わり何も進みません。

時々LINEして、(たまにですが)外出するような友人は県内外合わせて3人ほどです。
また、女子高、女子がほとんどの学部だったこともあり、男友達はいません。
仕事の同期はあくまで仕事の人だという認識でいるので、全く気を遣わず話せる人はいません。
SNSもしておりません。

団体行動が苦手で小学生の頃から少人数のグループで遊んでいましたし、今でも1人で行動するのが好きなので不満はないのですが、交友関係が狭すぎて
①結婚したいと思ったときに相手を探すのに不利なのでは?
②今いるわずかな友人たちも今後関係が薄くなるのでは?真剣な悩みが生まれた時、相談できる人がいなかったらどうしよう。
③誰からも連絡がこない私は誰からも必要とされてないのかな?自分の存在価値に疑問をもってしまう

…と漠然とした不安に襲われることがあります。

同じような状況の方いましたらご意見お願いいたします。

A 回答 (86件中31~40件)

インターネット、SNSでいろいろ発信していけば、友達も増えるし存在価値も上がると思うよ。

お金も入るし。
    • good
    • 0

気にする事はない。

友達が欲しければ身近で新たに作れば良いし、ありのままの自分で良いと思う。存在価値を上げるにはインターネットを活用し、より多くの人間に発信していけば良いと思う。
    • good
    • 2

私も 友達は1人もいなく 結婚すらしていません。

周りからは「友達を作りなさい。」と言ってくるけど 私は1人でもいいと思います。

批判は あるかと思いますが。
友達がいれば 気を使うし お金も使う 1人でいれば 気を使わないし お金も使わない。 自分の時間が 有意義に使える。 24時間365日 自由な時間がある と思います。

自分の好きな事 趣味でも見つけてもいいのかもしれない。
    • good
    • 4

何事も「〜すぎ」てはよくないと思います。



関わりも持ちすぎてもよくない。
関わりを絶ち過ぎても良くない。

自分が関わりたいと思った人には声をかけるべきだと思いますよ!
    • good
    • 3

私には友達は一人もいません。

でもちゃんと結婚もしてますし、全然困ったことなどありません。
いりません。
    • good
    • 2

友達はいなくても良いです。


だって友達って、会っても職場の愚痴を言い合ったりして貴重な時間を無為にしてしまいます。
あなたの好きなことを突き詰めてやっていけば、自然と同類が集まってきてお話する仲間ができると思います!
SNSも、Twitterとか楽しいですよ!
同じ趣味の人とつながるの楽しいですよ!

↑おすすめの動画です。
    • good
    • 0

友達なんかいらねーって!1人が楽だぞ?結婚相手?んなもんこの世には男と女しかいないんだよ。

大丈夫大丈夫。そのうちちゃんとオトコが言いよってくるさ。自信持ちなさい(*•̀ᴗ•́*)
    • good
    • 1

真の友人のいる人は本当に僅かです(困った時に遠方であろうとかけつけてくれる人)


他は親しい知人を友人と表現してるだけです。ランチする友達、旅行に行く友達、コンサートに行く友達、どんなに親しくしていても
女性はライフステージで、とても簡単にあっさりと疎遠になります。仕事の違い、結婚の違い、子ども有る無しの違い、子どもの成長の違い。40代~50代になったら少しの価値観の違いで無理をしてまで友人に合わせてまでも会おうとはなりなり、家族さえいればいいと人間関係の断捨離をする人が増えます。
結婚相手が一番の親友であるように、パートナー探しをすれば大丈夫。
恋愛は友人が多い少ないに関係ないですよ。婚活や出会いの場に自分から行けば良い。相談相手は友人より、目上の人のほうがいいんじゃないですか?信頼できそうな先輩や同僚は職場に1人ぐらいはいるはずです。
誰からも連絡が無いから存在価値が無いなど悲観的にならなくて大丈夫。あなたは連絡をとりやすいタイプではないかもしれませんが(ユーモアがあって話が面白い雑談をしやすい人のところに連絡はいきやすいですが、それはそれぞれの個性で、そうでなければないないということはないので!)
社会人になったら皆それぞれの立場で忙しいですから気にしない。
今の友人関係よりも、一生の親友を見つけるつもりで、パートナーを探してください(*^.^*)
    • good
    • 0

何事も自分の思いのままにならないのが人の人生で、それは未来に自分の幸福が待っている証拠です、仏教的な解釈をすればそうなる。


例えば男前で勉強ができ金持ちで仕事ができる何でも己の思いのままに事が進む人生を羨ましく思うでしょうが、断言しましょう。そんな奴は自縄自縛、自分の知らない内に自分に不幸となる人生を作り上げて、しかも己だけではなく周囲の生き物にも理不尽や不幸を積み重ねている事を己の意のままになって喜んでいる全ての「本人」は気がついてないのである。その証拠として大半の結婚配偶者たちは離婚し年々離婚率は増加しているでしょう。韓国の大統領は上手く政治家となり金持ちになって喜んでいるが歴代大統領全員が逮捕され未来に地獄を体験している。
「楽は苦の種。苦は楽の種」なのですよ。友達がいないのは一時的に不幸だと思うでしょうが飛んでも無い誤解で、決してそれは不幸ではないです。
    • good
    • 2

自分も友達は少ない方ですが、仲間意識はめっちゃ良かったっすね、皆もう嫁さんがいてたまにしか会えんけど、

    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!