電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学 資格取るのって何年生あたりがいいでしょうか?就活始まる前に取りたいのですが、、。1年とか?

A 回答 (6件)

資格なんていりません。


大学で「専門」として学んでいる内容を充実・進化させる方がよほど大切だし、それが「あなたの専門性」です。

自動車免許なら夏休みにでも取ればよい(本当は受験終了後の大学入学前がベストなんだけど、今年は難しかったかな)。
    • good
    • 1

工学部の元教員です。

そんなに暇がある大学なのですか?工学部の場合は3年生の専門科目は急に難しくなり,科目数も増え,単位をそろえるための勉強だけで精一杯です。そして就職に関連した資格であれば,その専門科目の知識が無いと取得できません。3年生の年度末からは,もし学卒なら就活が始まります。とてもそこまでに資格なんて取れません。実際,国立大学工学部で3年生までに資格を取る学生はそんなにいないと思います。また院に行くとしたら,4年生になったら卒論もあるし院の入試の勉強もありますから,とてもとても資格なんて。教職を取りたい学生の場合は修士2年生になるまで教職単位を取る努力をしますが,それもとん挫するのがほとんどです。まずは,専門の勉強をすべきではないですか?
    • good
    • 0

何の資格?

    • good
    • 0

TOEICが資格だとは思いませんけど、そういうのは合否があるようなものではなく、何点を取るかという話なので、早くからはじめて高い点数を撮ったほうが良いに決まってます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解です 1年から始めますね

お礼日時:2020/04/15 23:27

そもそも、いったいなんの資格の話ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

TOEIcっす

お礼日時:2020/04/15 23:23

2回生とかですかね。

大学生活にも慣れて余裕が出来ると思うので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!