プロが教えるわが家の防犯対策術!

おたずねします。
川の近くに中古の家を見つけましたが
近くに川があることに気がつきました。
災害等々ありますからどうでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

周辺の知識が無いなら買わない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 08:23

川の近くは水害の恐れは高い。

土砂が流れ込んでできた土地なので軟弱の可能性が高い。地盤悪い土地は地盤改良に多額のお金がかかります。家は大丈夫でも周囲の地盤沈下が起きます。ブロック塀など重量塀は地盤強化しないと傾きます。
暗渠に隣接する我が家の失敗でした。
池の近くも同じです。谷地(周囲から雨水が流れ込む)もだめです。崖地、崖の下も。断層は特に危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 08:22

自治体のHPに災害マップが公開されてると思うので、それを見るといいよ。


その中古の家のあるエリアが川沿いということなので、例えば、増水〇m~〇mみたいに風に設定されていると思う。
去年の台風の影響で結構刷新されているみたいだから信頼はできると思うよ。

「〇mだから大丈夫」というような基準がないから一概には言えないけれど。
1m未満であれば何十年に1度の大雨で増水しても被害は、まあ軽微と言える範囲だと思うよ。
2mだと1階部分がどっぷり浸水するので水が引いた後の居住ができないという恐れもある。

で、ここから本題。
「だから川沿いの家はダメ!」ということではなくて。
増水時のリスクがある分安く買えるというメリットもあるので、万が一の増水の際の備えをしっかりしておけばいいという話。
保険であったり、非常食の備蓄や避難方法や経路の確認だったり、家財や貴重品の管理や設置位置を考えるとか。
これは地震の場合にも必要なことなので、増水の心配のないエリアでも同じ備えをすることになる。
どこに住んでも同じ備えをするのなら、住まいを安く手に入れた方がいいと思うよ。


川沿いの物件の注意点として。
川沿いはおおむね低地にあるため、ちょっとまとまった雨が降っただけで雨が流れ込んでくる窪地のようなエリアはあまりお勧めできない。
川からの増水は無関係に、台風やゲリラ豪雨のたびに前面道路が冠水するなんて場所もあるからね。


それ以外では地域ごとの気候など特性があるかな。
もや(川霧)がかかったり、虫やカエルがうるさいとか、ホームレスが多いとか、バーベキュー客のマナーが悪いとか、土手沿いの道が渋滞するとか、暴走族が多いとかその他諸々。
質問者が土地勘のあるエリアなら大体知っているだろうから大丈夫だと思うけれど。


その川沿いの物件が質問者にとって良い物件だといいね。
ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 08:22

1年を通し、大雨や台風が来る度、


「川の水が溢れ、家が浸水しないか?」
と心配する家など、買えますか (・・?


それと、その家が、相場よりも安く買えたとしても
川の水が氾濫すれば、床下に水が溜まれば水が引くまで家中に湿気も多く、
床上まで浸水被害にあえば、家具なども被害を被るかもしれません。
それどころか、
家も流され、命も流されてしまうかもしれません。。。

「この先、浸水被害が起こったとしても、私はこの家が気に入った!
 誰に何を言われようと、この家に住みたい!」
という決心でも持たない限り、

大きな買い物です。
決断するのは、自由ですが、
買ったはいいが、のちに『安物買いの銭失い』にならない事を願います。

アドバイスするなら
購入を決める前に 後悔しないためにも
最低でも『地盤調査』と『過去の浸水被害履歴』は調査すべきかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 08:25

・虫が多い。



・湿気が多い。

・風邪向きにより、どぶ臭さが漂ってくる。

・水の影響で土地の地盤が軟弱の可能性が高く、
 軟弱な土地であれば、地盤改良工事を行っていないと、家が傾き やがて倒壊。

・浸水被害にあいやすい


川の近くの家は、相場よりも価格が安いと思うが、
それなりに幾つものデメリットがある事を覚悟すべき。


>災害等々ありますからどうでしょうか。
私なら買いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 08:26

北海道では、川の周りはアパートかマンションが定番となっています。



前の家は同じ住所の市営住宅の裏が川でしたが、ガスがかかりやすく昼間でも水道が凍結しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 08:25

後、夏に蚊が多い

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/24 23:05

その地域の自治体が作成している災害マップを見て下さい。


浸水や土砂災害の範囲に入っていれば買わないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/24 23:05

すごい災害が頻発している印象はありますので、これまで災害が無かったところも、もはや安心できませんよね。


海抜が低いようならやめた方が良いように思います。
後は山の近く(土砂災害)、埋立地・地盤の弱いところ(地震)、都市部から離れたところ(消滅可能性都市)。
おいくつ位かわかりませんが、リスクは低いに越したことは無いかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度検討します。

お礼日時:2020/04/24 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!