dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は働き始めて、もう少しで3年になる21歳の女です。今現在、貯金が20万弱で今年からはもっと貯金が出来るように頑張りたいと思いはじめてます。
今までも何度か思ったりはしたんですけど、貯まってもつい使っちゃってしまって、貯金は少し(^-^;。
まず、手取りが12万5千円程度。実家暮らし。
毎月の支払いは・・・
◎家へ    10,000円
◎車のローン 25,000円(ローンが21,400円で残りは、車検・税金の為の車検貯金をしてます。普通の貯金とは別に。)
◎PCのローン10,000円
◎生命保険   7,000円(掛け捨て)
◎車の保険   8,000円
◎携帯代   10,000円
◎ネット代   3,500円
◎ガソリン代   10,000円(超える場合あり)
◎食費    約6,000円(お弁当は自分で作ってます。そのおかず代。家にあるものは使うけど、ない時は自分で買います。)

◎猫の費用  約3,000円(小学校の時から飼ってて、高校生になってバイトするようになってからは、餌やトイレ砂代は自分で買ってます。)
◎病院代   約2,000円(2ヶ月に1回)

以上が毎月、ほとんどが決まって支出します。
残ったお金は、貯金したり日用品・化粧品を買ったりです。美容院は1年で2・3回(1回に4千円~1万)服は買う事が好きなので、2、3ヶ月に1回、ストレス解消で買いに行きます^^

この中で、節約できる部分や、うまく貯金が出来るヤリクリの仕方を教えてくださいm(._.)m

A 回答 (11件中11~11件)

毎月決まって支出するのは10万程度ですね。


貯金をする時の基本は、収入から貯金の額を先に取って、残りでやりくりする事です。

あなたの例で言うと、まず給料が入ったら2万を取ってどっかに貯めます(通帳など)。
そして、毎月必ず支払う物のためにお金を取っておきます。
その残りで、無くても困らない物(あなたの場合は、日用品、化粧品、美容院、服ですね)を買います。
もし、それで足りないなら、足りるようになるまで買わない、我慢するんです。
「えええ~、そんなの出来な~い」って言うんなら、お金は貯まりません。
絶対に。
あと、車か家以外は、いちいちローンを使わない事。
今のパソコンのローンが終わったら、今後はローンを組まない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
まず先に貯金分を取ることなんですね!
月々2万で年24万^^v
ローンもこれからは、組まないようにしようとはしてました。ローンはするもんじゃないってPCを買って思いました。
頑張ってみますm(._.)m

お礼日時:2005/01/09 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!