プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ショックを受けました。
無銭飲食をしてしまったようです。

今日、定食屋に行ったら、店員に怒られました。

自分は前にお金を払わずに帰ってしまったそうで、謝罪し、その場で現金を支払いました。

「よく店に来れたねぇ〜」
「そろそろ警察に言おうと思っていたんだけど〜」

と言われ、とんでもないことをしてしまった、と思いました。

自分は故意ではないのですが、犯罪を犯してしまいました。

警察を呼ばれていたら、取り返しのつかないことになっていたので、本当に不注意でした。

「何でそんなウッカリをしてしまったんだ」
「注意散漫にも程があるぞ」

と強く自分の心に対して思いました。

しかし、犯罪者となってしまったという自分の罪悪感ではなく、自分に「犯罪を犯した犯罪者」という拭えぬ汚名を着せられてしまった、という不安感が俺の心を苦しめています。

なので俺は

「犯罪なんて警察に呼ばれなければ無罪」
「寧ろお得! いい勉強になった!」

と思っています。

皆さん

どうか慰めてください。

俺の心を楽にして下さい。


私個人あるいは私に関する事柄への誹謗中傷はお控えして下さい。

私情を挟まず、お応えして頂きたい。

詳しく教えて下さい。

長文大歓迎です。

A 回答 (11件中1~10件)

本当にうっかりであれば、犯罪には


なりませんヨ。

無銭飲食で詐欺になるのは、当初から
支払いの意思なく注文した場合です。

そんなつもりはなく、食べ終わってから
支払うのがイヤになって逃げた、という
場合は、単なる債務不履行であって
詐欺にはなりません。

まして、うっかりであれば犯罪は成立
しません。

民事の債務不履行になるだけです。
    • good
    • 1

気にしすぎじゃない? 警察よぶとか冗談だよ。

からかわれてるんだよ。
    • good
    • 1

お顔を覚えられているのにお店を出た後に追いかけられていないなら、お店にも少しは非があるのではないかと感じます(だから警察を呼んではいないのかもです)。



悪気がなかったのなら今回はヨシとして終わらせ、同じことを繰り返すのは恥さらしという事を自らで戒めてみては。
    • good
    • 1

うっかりは犯罪としての要件を満たしていません、そしてあなたはその分の代金を支払ったわけですから既にこの話は終わってしまったわけです。


次に、それならなぜ店員は前に払い忘れたときにとめなかったのか、そもそも証拠はあるのか。という話になってしまいます
お店が被害届を出していない時点でそれは犯罪ではありません。 

そしてお店から支払いを求められた際にうっかりとと謝り支払っていますので、その時点でお店で食事を出す、そしてお金を払うという契約は終わったということです。

つまり今後犯罪者呼ばわりされる理由もありませんし、犯罪になりそうだったわけで犯罪を犯したわけでもないわけです。

うっかり電気料金を払い忘れていた、電気を止められる前に払った。
それと同じような理屈です。
 
世の中にはうっかりどころか、故意に多額の借金や支払いを踏み倒す人が大勢います。

それに比べるとうっかりでそれもわずかな定食代で罪の意識にさいなまれる質問者様は、天使のようにさえ見えます。

それより、コロナが早く収束して、定食屋でお腹いっぱい気兼ねなく定食を頼める日が一日も早く戻ってくるのを願っています。。
    • good
    • 1

本当にうっかりだったんですもんね!しようと思ってしたわけじゃないですもんね!


そんなこと誰にだってありますよ。たまたま事が大きかっただけです。それにこれを機に貴方は「いい勉強になった」と考えることができました。ポジティブに考えられて凄いですよ!
お金は払い、すごく反省したようですし、不安になって自分を責めたりしなくても貴方のこれからはきっと大丈夫です!



語彙力なくてすみません…
慰めになったでしょうか…
これで少しでも解消されれば嬉しいです(*´︶`*)
    • good
    • 1

それは恫喝ではなくて?本当に無銭飲食していたの?本当は払っていたけど無銭飲食という事にしてお金を払わされただけかもしれません。

払っていない証拠はあったのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

情けないことに慌てていてよく伝票を見ていませんが、俺の払い忘れに間違いありません。

お礼日時:2020/05/01 21:20

その前に、普通は、店員が外迄追いかけて、


「お客さん、支払い忘れないで」と言います。

混んだラーメン屋で、タンタンメンとか食べ430円のはずが、
480円と言われ、自分の勘違いかと支払って出た。
30歩も歩いたら店員が走って追いかけてきて、
「すいません、お金取り過ぎました」と、50円返しに来た。
律儀な店員だと思った。
もう20年も昔の話です。
    • good
    • 1

では慰めを。


無銭飲食は故意ではなくてうっかりの場合犯罪にはなりません。どうですか。

それと汚名を着せられるは、身に覚えのないこと、自覚のないことで非難、批判されることですから、結果としては言葉遣いとして合ってますが、
質問者さんは罪を犯したと思っていた訳ですから、汚名を着せられたという言い方は正しくありません。
ともかくうっかりの無銭飲食は罪にはならないので、今後気をつければ良いだけです。
    • good
    • 1

いい勉強になったら良し!!!


逆にお店にもう一度行って気づけてラッキー!
    • good
    • 0

全然長文とか書けなくて申し訳ないんですけど


ちゃんとお金も払ったんだし、大丈夫ですよ!!
警察呼ばれなかったのはラッキーだし!!
逮捕された訳でもないし!!
気にせずに!!
ちゃんと反省出来ているのはえらいです!!

なんかてきとーですみません( ˊᵕˋ ;)

でも気にしないでください!!
こんなこと忘れちゃいましょう!!
ちゃんと反省した分、いい事ありますよ( *´ `*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています