![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
ある店舗さんで食事をしている時に無銭飲食を指摘されました
よく聞くとそのときではなくて数ヶ月前に食べた物を料金を払わなかったそうです
本人は数ヶ月前ですのでよく覚えてません
ただ、いままで無銭飲食歴や前科などは一切なく万引きなどもありません
その時に警察を呼んでもらっても困るかもしれませんので大人しくはしてましたけど
もしかしたら別の客と間違えてるかもしれません
レシートや伝票だけを見せられても(見せられた訳ではありませんが)
自分だとの証明も現行犯ではないので難しいような気もしますがいかがでしょうか?
店内で指摘されたので逆に名誉毀損とか可能でしょうか
今後後ろめたい気持ちで街を歩かないといけないかと思うととても憂鬱です
特に騒ぎを大きくしようとかではありませんがすっきりしません
これはこうだよって言ってくれる方がいれば有難いです
非難等はお手柔らかに御願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無銭飲食みたいな犯罪は、現行犯でない限り捕まえられませんよ。
何か証拠でもあるんですか?
レシートなんて証拠になりませんし、たとえ防犯カメラに映っていたとしても、それが支払う前なのか後なのかなんて分かりません。
もし確たる証拠もなく、他の客の前で犯罪者扱いされたなら名誉毀損で訴えることができます。
他に客がいない場合は名誉毀損にはなりません。
アドバイス頂きありがとうございます
NO1お礼に書いてあるとおり
払ってないのなら
店員さんの伝票渡し方で見落としかもしれませんので
出して欲しいといったんですが出てきませんでした
実際に伝票が出てきたのか出てきてないのか
私がその店に行った本人なのか
本当に払ったのか払ってないのか
これらもわかりません
いまごろそれを言われても
肩身が狭い思いをするだけで
少々気がかりです
たぶんビデオも撮ってるような口ぶりではありましたけど
もしかしたら相手の勘違いもあるかもしれませんし
こっちも考え事をしてたかもしれませんし
ただ、他のたくさんの客がいる前で言われました
ここに払った払ってないの根拠を記載できなくて申しわけありません
No.5
- 回答日時:
No.4です。
あまりご理解いただいていないので、もう一回ね。告訴の段階で証拠がなくても、告訴そのもは出来る可能性はあります。ただし警察がどう判断するかは別でしてね、通報電話で「無銭飲食の男が来店しました」なんてので、警察官が店にやってきて何をするかというと、店とあなたの双方から事情を聞くんです。これがまず最初。
あなたが「君、それは事実なのかね」と聞かれて、あなたは「身に覚えがない」と答えるでしょう。
今度は店長に聞きます。「店長、どんな経過だったの? いつ、この人が何を食べて、金を払わないで出て行ったの?」
店長「精算されていない伝票があるんですよ!」
警察官「その伝票にある料理をこの人がオーダーした証拠は?」
店長「ありません。でも記憶ではこの人なんです」
ま、こんなやり取りから始まるんです。
でも警察官は「記憶だけではだめだよ、見間違いだってあるからね。払わないで出て行ったという証拠や目撃者はいるのかな? 例えば、この人の在店中をずっと録画しているビデオがあるとか・・・」
店長「ないですよ、そんなもの」
数ヶ月も前の無銭飲食なら、文字通りあなたが故意に金を払わないで出て行った、と警察官に合理的に疑いを持たせるだけの状況説明が要ります。犯行直後にすぐ従業員が捕まえたならともかく、数ヵ月後に通報などしたって、警察は相手にしませんよ。記憶なんて曖昧なものです。
でも変だね・・・。「本人は数ヶ月前ですのでよく覚えてません」 これ、本人ってあなたのことでしょう? 無銭飲食したかどうかは覚えていない、なんてことはない。あなたの中にある記憶とは「したか」、「していない」のどちらかしかないんだからね。記憶喪失とは違うんですよ。
二度目のご回答ありがとうございました
>数ヵ月後に通報などしたって、警察は相手にしませんよ。記憶なんて曖昧なものです。
と言っておきながら
>無銭飲食したかどうかは覚えていない、なんてことはない。あなたの中にある記憶とは「したか」、「していない」のどちらかしかないんだからね。
記憶は曖昧だ→覚えてないなんてことはないと書かれてますが、どちらを述べたいのでしょうか
かの件は近隣の先生や仲間に相談したところ
最低私の仲間たちは全員二度とその店には行かないと言っておられます
No.4
- 回答日時:
法律で定義される犯罪の時効ってのは2つありましてね、一つは公訴の時効、もう一つは刑の時効です。
今回の例で言えば、前者に当たるでしょう。犯罪が行われてから一定の時間がたつと検察官は容疑者を公訴(起訴)出来なくなる、つまり刑事裁判にかけることが出来なくなる、結局刑に服することもない、ってものです。公訴の時効はその犯罪の刑罰の重さに比例します。無銭飲食は詐欺罪ですから、時効は7年。数ヶ月前の事件が本当なら時効は完成していません。
とまあ、こうなるんですが、問題は店側があなたを加害者として告訴できるかの現実的な問題です。既回答にちょっと誤りがありますが、警察も店側が「あいつが無銭飲食をやりました」と被害届や告訴があったからと言って、被疑者をすぐに拘束するわけではありません。仮に店側から「無銭飲食の加害者がここにいます」と通報があっても、まずは現場で店とあなたから事情を聞き、それでも疑いがあるようなときに所轄署に任意同行、さらに供述調書を取る、証拠収集の捜査を始める、場合によって逮捕、拘留という手順を踏みます。現行犯や、逃走犯のようにいきなり逮捕、拘留などありません。
告訴であっても、警察が「これは事件にはなりにくいな」、「随分前のことだし、証拠収集が難しい」と判断すれば告訴受理すらないことも珍しくありません。ただし被害届受理はあるかもしれませんが、それなら数ヶ月前に被害届が出ていなければなりません。
刑事事件にはならないでしょうね。
名誉毀損になるかは難しい判断です。お客さんのいる店内で、それと分かるようにあなたに「あなたは無銭飲食したでしょう」と言えばともかく、対面式で言われただけなら名誉毀損の構成要件である「公然と毀損する」に当たらないとも思われます。
アドバイス有難う御座います
両方認めたらという条件でしょうか?
もしこっちが絶対にやってないと主張したらどのようなものになるでしょうか
相手側がレシート伝票ビデオを三つ揃えてきたら立証はできますでしょうか
この三つを揃えてきて、
こちらが絶対にやってないとしたらどちらが優先されるのでしょうか?
あまりこじれさしたくはありませんが
たくさんのお客の前で言われたものですから
気がかりです
No.3
- 回答日時:
前科はどうでもいいですが、実際に無銭飲食したんですか?
まずソコだと思いますけど。
無銭飲食ってよっぽど特殊な料金徴収形態の店で無ければ確信犯がほとんどです。
それを覚えてない、っていうのもおかしいと思いますが。
やってないならやってないで主張すればいいんです。
ちなみに店員の証言だけでは証拠として不十分です。
レシートや伝票でも捏造は可能なので証拠能力はありません。
ハッキリさせたいなら、防犯カメラの映像を一緒にチェックしましょう。
数カ月前とはいえ無銭飲食の現場をおさえたビデオを処分するとは思えません。
防犯カメラの付いていない店ならば、マトモな証拠はありませんから、訴えることは不可能です。
名誉毀損で訴える事も可能ですが、時間と手間と裁判費用の無駄です。
本当にやってなくて、他の客の目撃証言や防犯カメラの映像など、確実にその時点で犯したという確定証拠がなければ「やった」「やらない」の問答になりますので、立証は不可能です、お互いに。
やってないなら堂々と振る舞いましょう。
警察も呼べばいい。
後ろ暗いことが何一つないなら、後ろめたい気持ちになる必要もないでしょう?
アドバイス頂き有難う御座います
申し訳ありませんが数ケ月前のことですので
実際にやったかどうかは本当に覚えてませんし何を食べたかも覚えてません
昨日家で食べたおかずのことも覚えてませんので
無銭飲食の刑事罰は店側の申告によるものだと思います
こっちは守るだけですから
できるだけ荒立てないようにと思って
そっと店を出ましたけど
相手の間違いもあると思ってここの質問に載せました
肩身が狭くなるのが気がかりです
No.1
- 回答日時:
無銭飲食については、5年間は有効だと思われます。
店側が告訴すれば、即時に、事情聴取と警察にての拘留となります。
また、質問者自身がうる覚えでの店側を名誉毀損などで訴えることは全く出来ません。
逆に、営業妨害となることも。
アドバイスいただきありがとうございます
数ヶ月前のことですからこちらも払ったつもりではいますけど
そのようなことを言われてびっくりはしてます
個人店ではありませんので
伝票はおいてあったとしても遅れて出した可能性もありますし(帰った後とか)
見えにくい位置とかだと自分の分ではなく隣の物だと勘違いしていた可能性もあります
残念ながらその当時の記憶が。。。
目の前に伝票を置いてあったら当然払って帰ると思います
(伝票がなかったら払って帰らないという理屈ではありません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン この場合どうでしょうか? 2 2023/01/18 15:37
- その他(ニュース・時事問題) ホームレスになって飯を食う金もなくなったら窃盗か無銭飲食 61 2022/08/16 16:14
- 訴訟・裁判 飲食店への苦情を口コミサイトに書いた場合に訴えられる可能性 9 2022/06/03 18:34
- アルバイト・パート 実家暮らし大学生のバイトについて教えて下さい! 5 2022/04/25 11:40
- 飲食業・宿泊業・レジャー 【飲食店の体制について⠀】 20代前半 女 アルバイトとして働いている個人店の体制について ご意見頂 3 2023/04/05 17:28
- 会社・職場 働かないパートのおばさん達はどうしたらいいですか? 18 2022/05/14 04:08
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- 友達・仲間 こんな人に何を言っても無駄ですかね。 何かハッとさせられる一言はありませんか。 ・体調が悪いのに飲み 3 2023/03/13 16:13
- その他(恋愛相談) 元好きな人が大きくて先に進めません。 7 2023/03/23 01:32
- 飲み会・パーティー 飲み会での割り勘について疑問があったため、質問させていただきます。 先日、6人(自分、自分嫁、友人A 5 2023/02/07 14:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づいたら
消費者問題・詐欺
-
ショックを受けました。 無銭飲食をしてしまったようです。 今日、定食屋に行ったら、店員に怒られました
事件・犯罪
-
飲み会の時に 何度かやってしまったんですが お金を払わないで帰ってしまうと言う事です。 飲んでいて酔
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
人生どん底な気持ちです
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
無銭飲食をしました
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
恥ずかしい話、今日無銭飲食をしてしまいました。 店の人に事情を理由はただ単に財布を持っていると勘違い
ファミレス・ファーストフード
-
7
泥酔して、スナックでママに絡んでお金払わず帰ってしまいました。最悪の気分です。今日お詫びしてお金を払
消費者問題・詐欺
-
8
カラオケ店での無銭飲食
その他(法律)
-
9
無銭飲食??について
その他(法律)
-
10
【緊急】カラオケまねきねこの自動精算機についてです!
カラオケ
-
11
昨日、知り合いがサイゼリヤで飲食し、酔っ払ってしまい、支払いをせずに退店してしまったそうです。 翌朝
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
うっかり犯罪してしまったことってありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
昨日酔っ払ってコンビニに行き、商品の代金を払ったのか覚えていません。 ペットボトル飲料一本のみなので
スーパー・コンビニ
-
14
お金を渡したかどうかわからない・・・・。
【※閲覧専用】アンケート
-
15
これって何罪?
その他(法律)
-
16
食い逃げは”無罪”になる意味が理解できません。
その他(法律)
-
17
今サイゼリヤに行ってて食事をして食べていたら 火災報知器がなりすぐに避難したのですが のち10分ぐら
消費者問題・詐欺
-
18
支払い忘れたのに気づき
飲食店・レストラン
-
19
時効について質問です。 飲食店の支払いなどで食い逃げをし、 刑法犯ではないので逮捕されず 店側から請
金銭トラブル・債権回収
-
20
教えてください。 警察から 「お父さんが無銭飲食しましてね。ご家族の方きてください。」 と電話があ
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居宅介護支援事業所の経営
-
示談について
-
「結婚休暇はあるが、欠勤扱い...
-
報告先、これであってますか?
-
いつまで在籍できるのでしょうか?
-
転売屋を駆逐する方法について
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
歩きスマホを社会的に規制した...
-
公的機関と交わした契約書は公...
-
統合失調症で、アパートの部屋...
-
欠勤届けの提出や、欠勤理由を...
-
この手のケースで不起訴と言え...
-
2ヶ月ほど前に老害に殴られまし...
-
親愛なる親類
-
ひろゆきはどうして民事訴訟の...
-
Facebookのマーク・ザッカーバ...
-
質問させてください。 私の名義...
-
代表取締役の氏名から会社を検...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
投票について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
配達員に自宅に入るように言う...
-
交通違反、オービスについて
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
もしも民間の契約書に「一切の...
-
町役場に貸している土地の分筆...
-
この手のケースで不起訴と言え...
-
MicrosoftはAmazonを訴えた方が...
-
弁護士にメールで返信
-
10年前に無理やり辞表を取らさ...
-
交通ルールについて教えてくだ...
-
2ヶ月ほど前に老害に殴られまし...
-
駅前のバス乗り場周辺で「スタ...
-
条件付地上権設定仮登記につい...
-
抵当権を打たれた場合、庭の柿...
-
会社に、ヨークベニマルの精算...
-
刑務所の囚人は太らせるべきで...
-
例えば仮にカラオケ店で注文し...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
-
夜中によく車がハザードも炊か...
おすすめ情報