アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

依頼人からすると、ゴールデンウィーク中も働いてほしいのですが、いかがなものでしょうか?
裁判所や警察、検察は土日祝日はもちろん休みですが、せめて弁護士だけでもゴールデンウィーク中は動いてほしいのですが、依頼があれば、祝日や土日でも動くのですか?大きな事件の場合

A 回答 (6件)

弁護士が交代制で休めるような弁護士事務所であればやっているかもしれませんが,そうではない事務所であれば休んでいます(そういうところは,電話をしても留守電になっています。

メッセージを入れておき,休み明けに折り返すというのが一般的だと思います。僕の勤務先の関係先はまずそんな感じです)。TVCMを流せるような大規模事務所以外は,各HPで営業告知をしていないのであればまずやっていません。

犯罪者云々は刑事事件の話です(刑事訴訟においては,弁護人は弁護士に限定されているからです)。民事事件に関しては,弁護士は依頼に応じる義務がありません(代理人を使うことは任意です)。そして,弁護士とに委任関係は委任契約により成立するものなので,弁護士が「こいつ気に入らない」と思うなら,「信頼関係が築けない」という理由で断ることが可能です。休日に依頼に応じさせることはできない仕組みがあります(ちなみに司法書士は,一部職務以外は依頼に応じる義務が司法書士法に規定されています。他の士業も同様ですが,これは,当該資格者でなくても他の資格者がそれに代わって事務処理を行えるという,委任事項が弁護士ほどの信頼関係を要するものではないからです)。

休日割増し等を条件にそれに応じてくれる弁護士もいるとは思いますが,予約がなければ事務所自体を開けておくこともありません。突然のことであれば無理だと考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。少し補足させていただくと、私は被害者側です。被害者側につく弁護士だけでも、祝日や土日関係なく動いてほしいのです。
加害者(犯罪者)は可哀そうですね(^^♪

お礼日時:2020/05/07 09:21

付き合い方の問題でしょう、顧問弁護士だったりすれば問題ないでしょうね。


私は顧問弁護士でよく一緒に飲む知り合いです、紹介もかなりしているので融通も聞きますし、親身になって相談に乗ってくれます。
然し、弁護士は本人が使えるかどうかにもよるのです、ただ任せるとなると働き方も違ってきます。
あとは民事と刑事で専門がありますから気を付けた方がいいです、そこは自分が見極めるしかないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^♪

お礼日時:2020/05/03 17:10

犯罪者に土日祝日はないので、当番警察と当番弁護士は仕事です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^♪超、うけました(笑)

お礼日時:2020/05/03 17:09

その分お金を大量に払えば良いのです。



例えば貴方が接客業をやっていて、客がしてほしいと望めば平日、土日、祝日も関係無く全て働きますか?

それが出来れば望む権利はありますが、店側が従うかどうかは自由です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^♪

お礼日時:2020/05/03 17:10

弁護士は緊急対応として受付ますよ、良い弁護士なら、それは当たり前です。


事実貴方は困ってらっしゃる、当然金を貰って受任した弁護士はそれなりに対応します、相談や心配に対しては当たり前です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 15:55

大きい事務所はやってますね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!