最速怪談選手権

江戸時代では医師の社会的地位が低かったそうですが、何故今となってはエリート職業になったのでしょうか?

A 回答 (4件)

国家により権威付けられたから。


医師免許制度は医師の質と地位をもたらした。

江戸時代以前は医師免許制度がなかった。
だから「俺は医師だ」と名乗ればその瞬間から医師だった。
もちろんそれで直ちに客が付いたわけではないが。

その結果、上は将軍お抱えの御典医から下はにわかや身過ぎ世過ぎのものまで、ピンキリの状態になった。
将軍の御典医ともなれば数千石の禄をもらい大身旗本なみだった。
    • good
    • 1

低くはないですが、高くもなかったでしょう。

医療が無い時代に医師自体の価値がなかったからです。 そして資格試験なんてあってないようなものなので、藪医者が大量にいたともいわれています。 
今は西洋医学が発達し、医療をできる人が少ないので、医師の価値が上がり、エリート職業となっているのでしょう。 
他にも、作家、当時は社会的地位が高いとは言えないものでした。
例えば夏目漱石は東京大学の教員をやめて当時の朝日新聞に入社しています。そして現代でいう同人作家のように作品をいろいろと書いたものが後々評価され、きちんと文学として認知され、 後年お札の表面にまで描かれるようになりました。

時代が変われば価値観も変わります。 
もしかするとあと、200年後の日本銀行券には有名YouTuberやドリフの面々が描かれ、コミケは文学的に重要な祭典になり、ラノベ作家はノーベル文学賞を受賞しているかもしれません。
    • good
    • 0

江戸時代は資格試験がなかったからでは?名医からとんでもないヤブまでと能力に雲泥の差があったでしょうね。


それでも藩お抱えの医師などは、地位は高かったと思いますよ。
    • good
    • 0

役者はもっとひどかった。

旅芸人ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!