電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学が分からなさすぎて吐きそうです。無理です。理解が出来ないんです。オススメの勉強方教えてください。因みに中2です。

A 回答 (9件)

算数ドリルから始めてみて下さい。

基礎が身についていないから応用が理解できないのです。
    • good
    • 0

理系の僕は反射神経のみでやってたから、気持ちわからないけど、あきらめて、文に行く。


数学に頭を使う努力なんてありえない。
    • good
    • 0

判らないのは、覚えようとするからです。



数学は考える学問です。

判らなかったら、判るまで考えることです。

何時間かかっても、何日、何週間かかっても
構いません。

そういう勉強をしないと、それこそ一生判らないで
終わりますよ。
    • good
    • 0

貴方が理解できるところまで戻り、そこから教科書と問題集をつかって、理解できたらその先に進む。

加減乗除や分数が分からなければ小学校まで戻る。
数学は論理の積み重ねでできているので、途中で理解できない事があると、一歩も進めません。
時間はかかりますが、それしか方法はありません。
    • good
    • 0

先ず小学校5年から中学1年までの教科書を、隅から隅まで10回音読します


それぞれの学年の解説書付き問題集を、回答用紙を3部コピーして3回通りやり、その都度解説をよく読みます
次に普通の問題集を同じく3回通りやります
最後に用語単語計算式の参考書を暗記します
    • good
    • 0

基礎が出来てなくてわからないなら中1や小学校の問題からやる。

    • good
    • 0

手を動かしてますか?


例えば、あなたがここに文章を入力している機械がありますよね。スマホかコンピューターか何か知りませんが。
その使い方を、文章で1から説明されて、10まで文章で理解して、それでスラスラ使えるようになりましたか?
普通は、手を動かしながら、実際に操作しながら、説明文を読み、理解して身につけたのではと思うのですが。
バスケのシュートの仕方だって、実際にやってみずに文章や口頭で説明されても、たぶん何のことやら判らないと思います。
やってみれば、あぁこうなるからこのことを言っていたのか、と判るかもしれないのですが。
数学も、極簡単なところから、手を動かしてますか?
また、例えば分数ができないなら分数の方程式もできないのですが、以前習ったことができないことが、今習ったことやあとで習うことができない原因になっていないでしょうか?
できなくなったところまで遡って、そこからやり直さないとできるようにはなりません。
小五や中一のことができてないのに、中二だから中二の内容を、なんてことはできないのです。
    • good
    • 0

来年受験を控えるのなら苦手意識をできるだけ減らした方がいいですね...。

でも私も社会すごく苦手です笑
数学苦手な人多いですよね。分からないからです。
数学が嫌いだった友達に勉強教えたら、分かるようになって数学楽しいかも、と言ってくれました。
数学が得意な友達に教えてもらう、数学の勉強時間だけ増やす、参考書を解いてみる...。手当り次第なんでもやりましょう。オススメはYouTubeで『とある男が授業してみた』の動画を見ることです!分かりやすいし、動画だと気軽に見れる。
数学は基本が出来れば応用が出来る。
つまり基本が出来なければ底から崩れてしまう。
難しい応用を解こうとせず、
簡単な問題を解く→仕組みを理解する→応用する
これが一番いいです。
頑張ってください応援してます!!
ちなみに自分中3なのでもしかしたら教えられるかもです(>_<)
    • good
    • 0

ん~。



小学校の教科書を、
復習しましょうッ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!