A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
長方形から色が塗られていない三角形の面積を引いて求めるような問題だと思いますが、違う(式が少なくなる)方法もあります。
ア:色のついた四角形に補助線を1本入れると、2つの三角形になりますので、それを合計すれば計算できます
ウ:台形から2つの三角形の面積を引けば計算できます(台形の面積の計算を習っていなかったらごめんなさい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴聞いてくれませんか?悩んでます。 高校生です。 最近生き迷っています 悩んでも本当に意味あんのか 3 2022/08/03 12:11
- 高校 塗りつぶされたところの面積ってどう求めますか? ヒント欲しいです 1 2022/12/22 22:49
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
- 物理学 位置エネルギー 積分 5 2022/06/03 18:15
- 数学 数学の問題について 1 2023/02/13 18:40
- 数学 この問題で、 解説では全体の三角形から引いて求めてるのですが、自分はしたの写真のようにみどりと赤の部 2 2022/09/18 20:48
- 数学 写真の問題の(3)についてですが、 青丸部分の式は、赤丸の部分(y=2より下)の面積を 求めていると 1 2023/04/27 16:22
- 高校 ーこのグラフにおいてー (問)Mを通る直線Lによって、平行四辺形OABCを2つの部分に分ける。この2 3 2022/04/10 14:24
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- 工学 いつもありがとうございます、 円盤の上に何ccの液を液滴させながら円盤を回したら液が拡がって円盤の全 5 2023/03/18 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1数Aです (6)の解き方を教...
-
辺の長さの求め方
-
平方の差ってなんですか
-
数IIの問題です。a>0、b>0...
-
中心角が72度で、弧の長さが4πc...
-
三角形の面積をSで表す問題につ...
-
中学校のどこで球体の表面積を...
-
面積比
-
縦の長さが4cm、横の長さが7cm...
-
中学生の数学の問題についての...
-
この問題の工夫ありの解き方っ...
-
(1)の問題でなぜ面積の半分にな...
-
a -b=3,ab=1 のとき, a ² +b...
-
四角形の面積
-
数学 正弦定理、余弦定理あたり
-
a二乗+b二乗+bc-ca-2abを因数...
-
高校数学Ⅲの回転体の積分の問題...
-
写真の円錐の円Oの半径 お手す...
-
178番の問題で、赤線の部分の二...
-
4、5、6がわかりません。教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長さが24cmの針金を折り曲げて...
-
数IIの問題です。a>0、b>0...
-
体積 面積 質量 密度 は大きい...
-
平方四辺形の面積
-
平方の差ってなんですか
-
地学基礎の問題です。 偏平率が...
-
この図形の影の部分の面積の出...
-
算数 mの上に2がつくとなんて読...
-
このいろを塗った部分の面積の...
-
a^3-8b^3+12ab+8を因数分解して...
-
複素数平面上の3点O(0)、A(2-i)...
-
扇形と扇形が重なっている部分...
-
この問題でルート50を平方根に...
-
この図形の色を塗った部分の面...
-
1Lで壁を3.2㎡ぬれるペンキがあ...
-
a二乗+b二乗+bc-ca-2abを因数...
-
高校1年生数学の問題です。 1....
-
次のような四角形ABCDの面積を...
-
色がついた部分の面積を求める...
-
数2B 確率
おすすめ情報