重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4、5、6がわかりません。教えてください!

「4、5、6がわかりません。教えてください」の質問画像

A 回答 (3件)

4) 13


・・・5:12:13の直角三角形 有名な比なんで覚えておくと良いと思います。
知らない場合は三平方の定理で 12²+5²=x²
x=13

5) 6 
・・・30度60度90度の直角三角形 高さ:斜辺:底辺=1:2:√3 これも良くでる比だから覚えておくと良いと思います。
高さ:斜辺=1:2=3:x ⇒x=6

6)4√2
・・・ 45°90度の直角2等辺三角形 底辺:高さ:斜辺=1:1:√2 これも良くでる比だから覚えておくと良いと思います。
高さ:斜辺=1:√2=4:x ⇒x=4√2
    • good
    • 0

(4)


 x^2=5^2+12^2
   =25+144
   =169
   =13^2
 x=13

(5)(6)は三角形の辺の比の問題です。
ひとつの角が30°の直角三角形と45°の二等辺三角形の辺の比は覚えておきましょう。
http://chu.benesse.co.jp/qat/6434_m.html

(5)
 x=3×2=6

(6)
 x=4×√2=4√2
    • good
    • 0

4は3と同じように解く、5,6は三角定規

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!