
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
基本は「取締役」+現在または新しい職位名になります。
現在の職位名または新しい職位名が「総務部長代理」なら、それで合っているかどうかではなく、それになります。
これは、総務部長はそのままに、新たに取締役になる総務部の方が昇格するに際して、その昇格する職位名を考えろ、ということですね。
問題なのは、新取締役は、「総務部長」の下なのか、同等なのか、です。いずれにしても取締役ということならば、できれば「代理」ではない部長級以上の役職名にすべきでしょう。
同等ならば、総務部内の管掌が分割されるという意味でしょうから、№7さんのいう具体的な名称にするか、現総務部長も名称変更して「総務第一部長」「総務第二部長」にするかですし、新取締役が総務部長の下なら「取締役総務副部長」あたりでしょうか。
No.9
- 回答日時:
基本的に役職名称は、会社が任意に決めて良いものです。
従い、正部長の次の役職は、会社によって「副部長」「次長」「次席(部長)」「担当部長」など、何でもありですが。
ただ「部長代理」「部長補佐」などは、一般的には「部長未満の役職」に付す役職名称かと思いますほか。
「取締役 総務部副部長」なんてのは、余り一般的ではないでしょう。
部長兼務の役員はありがちですが、副部長などが役員と言うのは、余り目にしません。
何よりは、総務部門から総務部長クラスの取締役を2名も出すこと自体、ちょっと奇異だし。
それは会社方針なのだから、部署側で決めるのではなく、役員会レベルで考えたり決定すべきことと思います。
従い、部署としては、「複数の案」を提示するのが良いのではないですか?
「取締役(総務部担当,総務部所管)」あたりが穏当かな?
あるいは、総務業務の中でも、会社総務と経営企画や経理的なものを分けるなら、「取締役(経営企画担当)」などにしても良いかと。
さもなきゃ、経営企画部とか経理部でもを新設し、「取締役 経営企画部長」など、名称ごと作っちゃうとか。
No.6
- 回答日時:
上席総務部長心得補佐待遇。
は如何でしょうか?
ポストの割り振りは、
大変ですねッ!
なんかのポスト
無理やり作らないといけないからネ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 会社経営 会社法では(代表)取締役、監査役が役員と決まってるだけで社長などの役職は会社が自由に決められますが基 1 2023/07/30 16:24
- 会社経営 執行役員は役員ではなく、取締役の部下ですが、専務執行役員や常務執行役員も取締役の部下なんでしょうか? 1 2022/08/08 18:19
- 会社経営 会社やには取締役の業務をチェックする監査役ってのがいますが、監査役は社長(代表取締役)の業務をチック 2 2022/08/21 19:22
- 会社経営 NTTレゾナント社長さんは、ハイヤー通勤やろか?大手町まで、、で、社長室って、都市銀行の 1 2022/10/21 08:07
- 人事・法務・広報 会社法第363条の2項 の、業務を執行する取締役 じゃない取締役は何をするのか。 1 2023/03/08 13:19
- 会社経営 社長、って一生に一回会えばいい方ですか? 6 2022/08/16 16:24
- その他(ビジネス・キャリア) 年賀状の役職名について 4 2022/12/12 12:10
- 人事・法務・広報 使用人兼務役員の有給 3 2022/09/13 08:35
- 事件・事故 マンション価格が下がらないのは 2 2022/05/22 07:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
回覧板の書き方について。
-
私はバイトでどうしてもできな...
-
動詞のない英文決議書の翻訳に...
-
経営不振企業からの退職
-
町会の名義で銀行通帳を作る方法
-
部下を取締役にしたいが…
-
町内会の班長、どうやって断れ...
-
自治会(町内会)の回覧の書き方
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
働かざるもの○○○○
-
英語の議事録を訳していて分か...
-
女秘書って体を求められたりす...
-
Commercial Directorはなんて...
-
労働組合の役員を辞めさせても...
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
CEOと社長の違い教えてくだ...
-
電話回線名義を個人から会社名...
-
PTA会長について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
社内メールの各位の使い方について
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
自社の執行役員の敬称
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
回覧板の書き方について。
-
PTAへの宛名書き
-
自治会の会計年度と実務的な締め日
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
社長の所属と役職は?
-
町内会の班長、どうやって断れ...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
PTA総会には今年役員になっ...
-
昇進? 昇格?
-
欠席の場合、役員に当たっても...
おすすめ情報