
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
なれなれしい?何で?そんなことどうでも良くない?貴方は私の社長なの?
どこの誰だか分からない人に回答もらって有り難く思えば?だから人に嫌われてるよ。何様のつもりなの?
さっきから無料弁護士相談って言ってるし。さっさと調べて相談したら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 *注意:正しい選択肢を選ぶ問題です。 表現の自由と名誉毀損罪に関する次の説明のうち,最も適当なものを 1 2022/11/27 08:54
- 訴訟・裁判 名誉毀損について教えて下さい 4 2023/08/15 02:40
- その他(ニュース・時事問題) 謎、超特別待遇で警察がガーシー氏を訴えてる告訴人のために動いてくれるのはなぜですか? 3 2023/03/23 19:18
- 訴訟・裁判 名誉毀損と時効 2 2023/05/20 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料請求したい 4 2022/07/24 12:54
- X(旧Twitter) Twitterの取引でトラブルになり、相手側が注意喚起のツイートのせていました。 内容をみたところ、 1 2023/04/10 23:19
- 事件・犯罪 過去質問にて詳細が記載あります。 今回、客観的に判断して頂きたく回答をお願い出来たらと思います。 ス 2 2023/04/29 21:32
- 法学 名誉毀損と侮辱罪について 日本は何故、名誉毀損と侮辱罪を厳しくしようとしてるんですか?教えて下さい。 2 2022/04/06 21:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 病院のレビューについて 1 2022/11/06 00:22
- その他(芸能人・有名人) 虚偽の情報を流す事は 3 2023/06/29 10:11
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
不払いについて
-
所有物を勝手に質屋に質入れさ...
-
職場イジメに悩んでいます
-
〈緊急〉違約金の支払いとその...
-
助けて下さい。高額請求されて...
-
個人向け顧問弁護士について
-
楽天でキャンセル商品で引き落...
-
証券会社の営業マンが株や投資...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
説教など無しでお願いします。 ...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
お客様でも許せない。
-
特別授権とは何ですか?
-
慰安婦問題では他国もやってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
元彼女に大切な私物を壊されま...
-
所有物を勝手に質屋に質入れさ...
-
デリヘル辞めたいのですが、辞...
-
取り置きを違う客に売られた場...
-
社内で盗撮されました。相手を...
-
お願いです。ホントに助けてく...
-
部署の異動を2週間前に言われ、...
-
交通事故
-
フリーランスで働いてます。報...
-
不同意性交罪で元カレたちを訴...
-
現在妊娠しているのですが、彼...
-
証券会社の営業マンが株や投資...
-
仕事をしたお金がもらえません。
-
★イジメられっ子がイジメっ子に...
-
壊されてしまったパソコンの賠...
-
タクシーの運転手からセクハラ...
-
弁護士に質問です。13歳以上18...
-
弁護士に相談するという嘘
-
法的措置をとられる可能性・・...
おすすめ情報
ですよね。スクショはあります。民事ですかね、これは。
名誉毀損になる理由等を教えていただけるととても嬉しいです。弁護士関係になるとお金どうこうになりそうなのでその前にあらかじめ理解したいのですが分からないので。それとなぜあなたは私と親密な関係でないのになれなれしい言葉遣いなのでしょうか。常識だと敬語が当たり前かなと思いますが。
やはりそうですか。予想はしていましたが…。ありがとうございます。
まず、無料弁護士相談なんて言われた覚えないでさけど。回答に書いてくださってたんですか?見返してもないようです。しっかりと見返した方がよろしいかと。大丈夫ですよ。常識をお持ちであれば敬語が当然だということをお伝えしたかっただけなので。常識の範囲が狭いと解釈します。貴方様だけの回答を参考にしている訳ではないのと、私は質問者のつもりですが。それといつ私がフルネームで何か言われたと言いましたかね。言ってないので見返した方がよろしいかと。もう一度言いますと私がフルネームを公開されたとは言ってないですが、自分が被害にあったとも言ってないです。やみくもに相談するのは良くないと思って意見を頂いてるだけですので。ご理解していただけると嬉しいです。