プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

団塊の世代は「自分たちががんばって働いたおかげで日本は発展した」と考えてるようですが、今では高齢化して超高齢化社会となっています。そうすると、良しあしは別として、結局、プラマイゼロなのでは?

質問者からの補足コメント

  • 変な質問ですみません
    単純な質問のつもりでした

      補足日時:2020/05/30 10:14

A 回答 (9件)

高齢化は必然だから、頑張っただけ実績でしょう。


頑張らなければマイナスですよ?
両方素直に認めれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2020/05/30 20:35

そういう時代に出会ったということ


ジャパン イズ No1 といわれ米国にあの手この手使われ 落とされた
自民防衛戦線構築できなかった外交音痴集団 なんか手はあつた
いま中国叩かれている どうなるか面白い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

中国にはがんばってほしいですね
日本みたいに落ちぶれたりしないで

お礼日時:2020/05/30 12:06

>地元の高校を出てふつうに働けば結婚でき家も建てられる社会であってほしいですね



団塊の世代は、中学卒業後、半数は集団就職列車に乗せられた世代ですよ。それでも、おおかたはあなたの言う生活を成し遂げました。「ふつうに働けば」の「ふつう」の意味が違いましたけれどね。

>今でもスーパーのレジやお役所の窓口で何の罪もない若い女性店員さんや職員さんに暴言を吐いていますのでマイナスです。

老若を問わないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/30 12:07

今でもスーパーのレジやお役所の窓口で何の罪もない若い女性店員さんや職員さんに暴言を吐いていますのでマイナスです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

今のお年寄りは目先の生活にばかり追われてきたせいか
モラルがない感じはします

お礼日時:2020/05/30 12:08

先代が取り組んだ事項は、引き継がれています。

生活水準も上がっています。
国民の多くが配給のものしか食べられなかった時代も、今は食生活で困った人は少ないと感じています。

医療面にしても実験・研究成果を引き継ぎ、天然痘等の病気は改善されましたし。
機器もラジオや白黒テレビ中心からネット社会、情報化社会に変わっています。
町内に一つしかない電話が、今では高校生以上のほとんどがスマホか携帯を持っています。
車の所持率もかなり増えています。

発展した後、技術面では下降していないと思います。プラスになっていると思います。

ただ、何となくですが、人間の歪みが、表に出てきたのかと思います。
オレオレ詐欺、最近では給付金詐欺、ネットの誹謗中傷の書き込み。
バブル崩壊、今はコロナ恐慌もありますが、終身雇用が崩れ、正規採用者の割合が減り、期間契約社員が増え、雇用の安定しない割合が増える点などを考えると、生活保障の面では、悪くなっていると思います。この点では、マイナスかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
大学なんか行かなくても
地元の高校を出て
ふつうに働けば結婚でき
家も建てられる社会であってほしいですね

お礼日時:2020/05/30 10:19

プラマイゼロではなく、形が変わったのだと思います。


ある問題は解決して、別の問題を発生させた。
数字的に見ればプラスマイナスになることでも、赤がなくなって青が増えたと考えれば別物であることはイメージしやすいかと思います。
彼らの功罪はどちらも正面から見るべきであって、功があるから罪がなくなるわけではなく、罪があるから功がなくなるわけでもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/30 10:19

いや、全然違うでしょう。

苦笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/30 10:12

つまり、高齢化社会になった責任は政治家ではなく団塊の世代の一般人にあるという意図でしょうか?


団塊の世代と「核家族化」もまた別の世代の話でもありますが、そのあたりの時代背景の変化はどうお考えでの質問ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/30 10:09

高齢化社会はマイナスじゃない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/30 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!