電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!中学生です
勉強苦手なんですよね、、なので皆さんのつまずいた また 大事だと思うところ
1~3年生を教えてください
勉強頑張ります!

A 回答 (2件)

一年生のうちは焦らなくても大丈夫です!!授業で習った復習をしましょう!!進研ゼミをオススメします!! 


2年生になると3学期の成績がとても重要なので、成績をメインに頑張り、出来れば1、2年で習ったことの復習をしておきましょう。模試も一回は解いておきましょう。 
三年生になると高校の進路のことで色々と大変になると思います。でも終わってしまえば楽になりますよ!!3年間はあっという間ですからね!!3年生なってからやっておいたほうが良いことは4月〜6月の間に1、2年の復習を終わらせ、夏にもう一度復習する。夏になったらできる範囲までで良いので過去問に取り組んでおきましょう!そして秋くらいまでには三年生の勉強でこれから学校で習う内容も完璧にしておくとベストです!!冬になったら過去問と模試を何回も完璧なるまで解いてください!過去問はできるだけ早めに取り組むことをオススメします!参考していただけるとありがたいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にします

お礼日時:2020/06/09 18:39

微積が何の役にたつんだよー!なんて思いますよね。

学校の勉強ってその学問を学ぶ事も大事ですが、勉強方法とか、取り組み方とか学ぶことも大事だと思います。直ぐに良い結果が欲しくて色々頼ってしまうかもしれません。ただ、簡単に手に入れたものは、簡単に失う事になる事は、覚えておいで損はないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報