プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HDD同士のファイルのコピーの際に
データが破損するというのは良くある事なのでしょうか?
ファイルコピーする際は元のデータと同じかどうか
コピーすると同時にチェックしてるとどこかで聞きましたが
信用できるチェック機構なのかどうかのか…

つまらない事なんですが、上記の事が少し心配なので
大事なデータはあまり移動・コピーしないのです。
コレって気にしすぎでしょうか?
(一応メディアにはバックアップしております)

A 回答 (7件)

通常はOS側がファイル送受信時に


チェックをしておりますのでファイルが壊れると言う現象は起こりません。

ただし、下記の場合においては注意が必要です
1、ディスクの状態を確認していないHDDを使うとき
2、大容量のキャッシュメモリーを搭載したHDDを使うとき。

特に1番の場合、長期間保存しておいたHDDや
不良具合が確認できないHDDを使い、
新規にコピーするのではなく、上書きコピーを行うと
一見、正常にコピーが出来ているようでも
実際壊れていると言う事が、ごく稀ですがありえます。
(通常、書き込み時に不具合が起これば警告などが表示されます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ファイルが壊れると言う現象は起こりません。
技術的な回答でますます安心できました(W)
ソフト的な問題よりもハード的な不具合の方がより危険なんですね。
私の場合、HDDをかなり酷使する使い方をしてるので
一抹の不安はありますが…

とはいえ回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 16:55

私はデータ壊れた事は1度だけあります。


4GB程度のデータベースファイルを転送しながら別の作業をしてた時です。

上記エラー発生時に私が取った行動は、そのPCは廃棄し新規PCを入れました。
たかだかコピーにてデータ破損なんてPCは、使い物になりませんからね。

その1回以外では経験無しです。
ちなみに私は週に1度のペースで2台のNASに50GB程度づつバックアップ転送(上書き含む)してますが、コピーデータの破損が良くあるなどと考えていたら私の行為自体意味無い事になりますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん… データが破損した方も少数ですが
いらっしゃるんですね…
やはりコピー途中に、重い作業をしたりするのは
鬼門のようですね。
とはいえ他の方も仰ってますが、あまり気にしないようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 16:57

>HDD同士のファイルのコピーの際に


データが破損するというのは良くある事なのでしょうか?

殆ど、無いと思ってください。

>ファイルコピーする際は元のデータと同じかどうか
コピーすると同時にチェックしてるとどこかで聞きましたが、信用できるチェック機構なのかどうかのか…

信用できます。

>大事なデータはあまり移動・コピーしないのです。
コレって気にしすぎでしょうか?

問題は、システムドライブが、クラッシュして、立ち上がらなくなった時に、システムドライブを、クリーンインストールしても、大事なデータ-は、無事かどうかが、一番の問題になります。

FUSEBOXさんの場合は、メディアにはバックアップしてある様ですので、ご心配の殆どは、解決済みです。

外部メディアといえども、壊れる事も有りますから、二重のバックアップが、必要です。

この点も含め、皆さんが、言われています。

私の場合は、「マイドキュメント」フォルダを、Dドライブに、移動して、使っています。

その他の、大事なデータ-も、バックアップソフトを使い、定期的に、Dドライブと、外部のHDDにバックアップしています。

二重のバックアップを、心がけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では「外部メディアにきちんとコピーされてるのか…?」
なんてノイローゼ気味に考えてるので、仰るとおり複数メディアでの
バックアップを心がけるようにしておきます。
RAIDでミラーリングしようとも思ったのですが
なにぶん先立つ物が……

とはいえ少し安心できました
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/16 16:54

不安をあおるようで申し訳ないのですが,私はファイルコピーでコピー先のファイルが実際に壊れたことがあります。

しかし,後述のようなケースに当てはまらない限りにおいては,#1の方の言われるように「気にしすぎ」ですね。(私もご心配なさっているような経験ありません。)一応,ご参考までに...

ファイルコピーでコピー先のファイルが壊れたケースの紹介ですが,「SCSI接続していた外付けHDDにPC内蔵HDD上のファイルを転送したら,SCSIのHDD側のファイルが壊れていた(ファイル内容が化けたりとかではなく,ファイルそのものが壊れた)」という経験があります。原因は,SCSIケーブルをPCと外付けHDDに取り付けた際に,コネクタのピンが折れ曲がっていたため。今はどうか知りませんが,少なくとも当時のPC環境では,ケーブルのピンが折れていても,エラーも何も出なかったので,外付けHDD上のそのファイルを開く(開こうとする)までコピー失敗に気付きませんでした。しかし,このケース以外ではデータ破損したことは皆無です。よって,あなたのケースのHDD間コピーでSCSI接続をしていないのであれば心配ないと思います。USBケーブルには"SCSIのピン"のように弱い構造にはなっていませんから,よほど乱暴にUSBケーブルを扱わない限り大丈夫でしょう。

なお,大事なデータはメディアにバックアップを取ることは大切です。なぜなら,HDDといえども壊れることがあるからです。(ちょっと前に私からこの場で質問したこともありますがメディアも壊れることはありますので,その点にもご注意下さい。【コンピューター [家庭向け]/その他/37859】のご回答をご覧下さい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「心配無し!」というご回答が多いですが
壊れるときは壊れるんですね……
でもやはりドライブ・ケーブルの不具合によるケースが
殆どのようなので、私のPC環境も少し見直してみることにします。
最近、PC構成を頻繁に変えており
IDEケーブルがヘタってるっぽいので(コネクタ部分が)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 16:53

壊れることはまずないでしょうが、動画データーなど大容量のものを転送するときは、注意しましょう。



どういう風に注意するかというと、他で負荷のかかる作業はやらない。
ファイルをコピーするときに専用ソフトを使う。

私は、Fire File Copy を使用してます。
使ってみれば判りますが、かなり優れものだと思います。

参考URL:http://www4.org1.com/~kitt/labo/sw/ffc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コピー専用のツールがあるんですねー
初めて知りました!
趣味&仕事柄、大容量の画像を扱うことが多いので
試しに利用してみることにします。
でも裏を返すと、そんなツールがあるって事は
OSのコピー処理は信頼できないのか? とも思ったりして…
(コレを言い出したらキリが無いですね)

とはいえ回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 16:52

ファイルをコピー&ペーストしても壊れることはありません。


しかし、何らかの原因でファイルを削除したり
パソコンがクラッシュする可能性もあるので外部メディアにバックアップしておく事はとても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までHDDのトラブルは無いのですが
「いつかそのうち…?」とヤキモキしています(W)
やはり外部バックアップが肝要ですね

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 16:51

気にしすぎです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…
最近自分でもノイローゼの様な気がします

お礼日時:2005/01/16 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています