プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日5月20日に仕事を辞めました。

その会社(Aと書きます)のことですが、退職の申し出をした3月中旬に次の仕事を探しにハローワークに行ったところ、会社Aが雇用保険に加入していなかったことが分かり、再就職歴が前の会社Bになっていました。

いつ再就職できるか分からず、いざと言うときは失業手当も視野に入れていたので、Aのオーナーに保険加入をお願いし、その後すぐに休職期間に入り、Aのオーナーから「計算でき次第金額をお知らせします」という通知を受けました。

しかし何日経っても請求がなく、そのまま退職日をすぎました。
次に行く会社も決まったので、失業手当は受給できませんので、会社Aの雇用保険が無くても困らなくなりました。

会社的には必ず保険に入らなければならないので手続きはするかと思いますが、この場合、既に退職した私は雇用保険料を支払うべきでしょうか。

A 回答 (2件)

加入条件を満たしているなら本来は強制加入ですが、雇用保険は会社が手続きしなければ加入しません。


加入しなければそれだけの事になってしまいます。
過去の分は、2年間だけは遡って加入する事もできますが、会社の手続きが必要ですし、もちろん2年分の保険料を払わなければなりません。いくらでもないにしても書かれている範囲ではしなさそうです。会社と強力に交渉する必要があるでしょう。
あなたの負担分については会社との交渉になります。
    • good
    • 1

>「計算でき次第金額をお知らせします」


雇用保険加入依頼に対しての回答でこんな回答はあり得ません。
そもそも、その会社自体が加入(適用事業所になっているのか自体が不明です)。
適用事業所になっていれば、被保険者となる者(あなた)の被保険者資格取得届を出すだけです。
その際、本人通知用の、被保険者資格確認通知者がハローワークから事業主に交付されます。
雇用保険の保険料の本人負担分は給与の支払いがあるとき、その支払い額からその給料に対する料額を控除(天引き)できると規定されています。
法律上は後刻本人に請求することはできません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!