
今日センターを終えてきました。といっても私は進路
が決まっている身なのですが;
一緒に行った友達が軽いマークミスをして悩んでいるので質問させていただきます。国語の問題で、全部で三十五問あったのですが、三十五問目の答えを三十六問目の解答欄にも重複してマークしてしまったそうです。終わってから監視員の方に消してもいいかどうか聞いてみたところ、断られたみたいです・・・
解答欄以外には何も書かないこと、みたいな注意書きがあったので、友達は0点にされたらどうしようと言って心配していました;私は普通のマークミスと同じように扱われて何の問題もないとは思うのですが。
わかる方いましたら回答お願いします^^;
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学入試センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか.おそらく大丈夫です.
大学入センターのマークリーダーは非常に高性能らしいので,よほどのひどい違反がない限り0点とはなりません.
なお,国語のマークリーダーは,三十五問までしか読み取らないよう設定されているはずですので,それ以外の場所にマークしてあっても読み取らないので大丈夫ではないかと考えられます.
しかし,科目欄に2つ以上マークすると,両方無効になるので注意が必要ですが,外国語の場合,科目欄が無マークだと英語として採点されるようです
とても説得力のある回答ありがとうございます!科目の欄については会場で何度も注意がありました。そこをミスって0点になるなんてあまりに悲しすぎますもんね;とにかくとてもほっとしました。友達に伝えておきます!^^
No.4
- 回答日時:
154って普通に十分すごいですよ!僕はセンターは春休みに解こうかなって…。
専大松戸ですよ!高校入試のときに日習か最後の最後まで迷いました(> <;)でも、専松は絶対に落ちない推薦の基準満たしていたので結局専松にしましたw
僕は河合の松戸(高2の冬期~高3の春期・夏期は津田沼にも通っていました!)なんです。英語は第1回の記述が最高で57です…( ;_; )
日習に友達いますよ!(> <)
春休み・・・私は一般組の受験が終わるのでその辺とますます遊んじゃいそうです;
専松とニチナラって付属だしレベルも似てるし迷いますよね!ちなみに私も推薦で日習に入ったんですが、その年の推薦で落ちた人は五人しかいなかったみたいですw
松戸っ子ですか。てか大学の英語は高校のものとはかなり違うでしょうし、今までの模試なんてあんまり関係無くなりますよね。これから一緒に頑張りましょう☆
私も専松に友達います^^聞いたら多分お互いの正体がばれちゃいますねw
No.2
- 回答日時:
平気だと思いますよ!解答欄=マークのとこのはずです。
解答欄外=マークのとこ以外(分かりやすいのは解答用紙の端っこ)だと思います。てか、zuyu1022さんはセンター受けたんですか!?私はセンターも何も受けてません…。英語の自己採どうでしたか?
なんだかTOEIC対策もバイトで完全に止まっている状態で入学後がとても心配です。私は多分英語河合塾の模試で50あるかないか(たぶんない…)だと思うんですが、zuyu1022さんはどの程度なんでしょうか?同じ指定校として気になります。
逆に質問、またまたすみません。
回答ありがとうございます。ですよね!一応解答欄ですし!
センター受けたのはお金払っちゃったからってのもあるんですがw時間が足りなかったりミスが多かったりと結構ひどい結果でした;自己採点は154点でした。勉強してない自分が悪いんですが、やっぱ八割ほしかったです;
河合の英語の偏差値ですか。第二回の記述・マーク模試は55ちょいだったのが、夏休み明けの第三回のマーク模試と私大模試では60ちょいにあがりました^^でも同じくバイトとかしててもうだいぶさぼっているので今は単語とか何も覚えてなくてやばいです><:
てかほかの方の質問の所で見たんですがuni1986さんって専大松戸なんですか??私は日大習志野です!まあだから何だって感じかもしれないですが^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大学がありすぎるような
-
教授に謝罪したい
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
ロンダリングについて
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
大学受験の進路で迷っています
-
法学部を卒業して意味あります...
-
大学中退について
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
4年生大学の単位について
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報