
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は3ヵ月毎にデンタルクリニックで歯垢除去などクリーニングしていただきます。
いくら定期的な手入れをしても歯は毎日使用してますので歯茎に雑菌が入り膿んできたり、歯根が弱ってきたり、虫歯ができたりすることは普通にあります。
1年通ってというよりは、最近自覚症状(歯茎が膿んでブヨブヨする、歯痛がある)が現れてレントゲンなどを取ったら見つかったという事だと思います。
1年前には虫歯は無かったのですが、ここ何か月のうちに内部で進行して見つかったのだと思います。
定期健診、歯磨き・歯間ブラシ及び口内洗浄液を念入りにしても虫歯にならないとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
アルコールを飲まないのに酒臭...
-
5
弟(小学6年)の口がウンコ臭い...
-
6
2歳の子どもの歯、虫歯でしょう...
-
7
フッ素の歯磨き粉やマウスウォ...
-
8
食後に歯磨きと聞きますが、間...
-
9
通っている歯医者の治療がなか...
-
10
歯の磨き過ぎ
-
11
口臭がうんこの匂いがする(笑...
-
12
奥歯の奥がすごく痛くて口も大...
-
13
銀歯(被せ物)に穴があいてい...
-
14
昔から歯磨きが大嫌いでしてま...
-
15
歯医者のかけもちってダメ?
-
16
ダメダメな高校生2年生の女子で...
-
17
尖った歯は削ってもいい?削ら...
-
18
姪っ子の口です。 虫歯があるん...
-
19
頬の腫れについて
-
20
毎日缶コーラを飲んでいるので...
おすすめ情報