プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学や高校と違って大学は楽しいですか?

A 回答 (10件)

楽しかったです。


学べるものが文系のみになり、苦手な理系科目を勉強しなくて済むので・・・(笑)

1年生は必修が多く(学科の基礎演習、特別演習、体育実技、講義、第二外国語)、共通科目でとれるものは少ないです。2年生は、必修が少し減る分、共通科目は1年生の時より少し増えます。3年生からは専門に入りますが、3年生の後半になると就活、卒論準備です。4年生は、1年生から3年生までに単位を一つも落とすことなく取っていれば、卒論と関連科目だけになるので、それ以外は就活です。

また、高校の時と違って、男女問わず友人、彼氏(彼女)ができるのもこの時期です。(^-^;)
大学の場合、高校までと違って、学区制ではないので、日本全国、何処からも学生さんは来ます。

一番、印象に残っているのは、大学1年時の体育実技で、バレーボールを取っていたのですが、同じメンバーの子たちのジャージが高校ごとに異なり、カラフルでした。(えんじ、緑、青、黒など)みんなでお互いの出身校の特徴が分かって楽しかったです。

人間関係や学生生活に関しては、中高より自由です。学部、学科に寄りますが、私が通っていたところでは、1年生の時だけクラス制度があり、教授クラスの先生が担任されていました。2年次以降は、ありません。先生も人に寄りますが、中高みたいにモラハラ気質の先生がいないという点も特徴ですね。
    • good
    • 1

中学や高校は知らんけど、大学はとんでもなく楽しいよ。

    • good
    • 2

私は大学の方が楽しかったです。



大学生になると出来ることが増えます。
一方で誰かが何かしてくれる事は殆ど無くなります。
自由を楽しめる心の余裕と、自由を生かせる時間とお金があれば楽しめると思います。
バイトと勉強だけでは高校よりつまらないかも知れません。
    • good
    • 2

大学の、どの部分が楽しいかは人によってちがうでしょう。



授業自体は、あまり楽しいと感じない人が多いかもしれません。
ただ、学生生活自体は中・高よりも自由なので、それなりに楽しめるはずです。

「大学」というより、「大学生活」が楽しいかどうかでしょう。
    • good
    • 3

中学や高校は受験、受験であまり


楽しく無かったです。

それに比較すれば、大学は楽しかったです。

クラブ活動に熱中できました。

ただ、ワタシは理系だったので、
授業やレポートで、自由な時間があまり
とれませんでした。

それでも、中高よりは良かったです。
    • good
    • 2

たぶん、同じです。

その人の人生ですからどこに行こうとあまり変わらないと思いますよ。
    • good
    • 2

何でもそうですが「楽しい」というものはお金を払って楽しむ場合が殆ど


お金です
学校は楽しいものではありません
学校が自分を楽しませてくれる訳ではない
自分が、学校で、どう楽しもうとするか
これが大事
    • good
    • 2

人にもよるけど大学って就職予備校ですからね。

私は趣味にエンジョイしたから就職は悲惨でした。でも今でも趣味が充実しているから悔いは無いですよ。
がむしゃらにやって定年後廃人やら怒り老人になっちゃう人って仕事一途で趣味も無しですから。
    • good
    • 3

それは人それぞれです。



中学が一番楽しかった!という人もいれば、高校!という人もいます。
大学、社会に出てから、という人もいます。

「楽しい」というのはそこでどんな人に出会い、どんな体験をしたかによるので、誰にでも当てはまる定型の「楽しい」があるわけじゃないです。

>中学や高校と違って

ということはあなたにとって中高はあまり楽しくなかったのですね。
「楽しい」ためには自分なりに新しいことを発見していく必要もあります。
運もあります。
運を引き寄せる自分の「姿勢」の持ち方も必要です。

ただ、たしかにいえるのは、「やってみなければわからない」ということです。
想像してるだけ、待っているだけでは何も起きません。
    • good
    • 2

「中学や高校と違って」ではなくて「中学や高校と同じく」大学も楽しかったです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!