プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

31歳女です。
5年ほど前から、慢性的な耳鳴りが両耳にあります。
左耳が特に大きく聞こえますが(サイレンのような音)今のところ静かな部屋でしか気にならない程度です。
耳鳴りのみで、めまいはありません。


今まではあまり気にせずに生きてきたのですが、最近精神的に不安定になってきたこともあり、耳鳴りが気になってしまい、耳鼻科を受信しました。
そこで、耳鳴りは治すすべがないから慣れるしかないと言われて、とてもショックを受けてしまい、さらに不安が強くなってしまいました。

聴力検査も受けてきましたが、難聴ではないが
同世代よりも低い数値が出ました
(右10~15db 左15〜25db 特に高音域が聞こえていないようです)
お医者さんからは、難聴ではないので治療は必要ないと言われました。
両親、祖父母(母方の父は不明)ともに難聴はいない家系です。
他に病気は鉄欠乏性貧血、腰痛、ストレートネック、顎関節症、両奥歯に虫歯があります。


今後、聴力が落ちるなどして、耳鳴りが悪化していくのではないかと思うと不安でたまりません。
静かな部屋にいると、耳鳴りが気になってしまいドキドキと息苦しさが襲ってきます。
今後、悪化することはありえるのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたら、お知恵を頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

詳しくはないですが、すみません



ストレートネックや顎関節症などから、腰痛、耳鳴りがきてるのかも
むし歯もはやく治して、その時に顎関節症のことも、手術した方がいいのかきいてみては

するほどではないと言われたなら、ストレートネックを改善ストレッチなどネットでさがしてすはとか、顔整体などするとか
してみた方がいいのでは、とおもう。
    • good
    • 0

私も若い時の中耳炎から耳鳴りが始まり、治らず現在では1日中『ピーーー』と高い音の中で生活しています。


何度も治療を試み2~3年は週3回ペースでブドウ糖の投与も受けましたが改善しませんでした。
以前に主治医に聞いたのですが、「検査をすると全く聞こえていない波長があるので、その波長が逆に耳鳴りとして聞こえているように錯覚を起こしている」と説明されました。
理解に苦しむのですが、私は長距離ドライバーであまり人とは会話する機会が無かったので、ほぼ問題なく仕事をこなしていましたが、ドライバーを辞めてコンビニでアルバイトを始めて余りはっきり聞こえてない事を実感しました。
とにかく、お客がぼそぼそと話される声が聞き取れず2度、3度聞き返してみたり、「タバコ46番」が「タバコ16番」としか聞こえてないのです。音抜けの状態が確実となり、警備会社なら客との直接のやり取りが少ないと思い勤めましたが、ここでもレシーバーの音声がはっきりわからず3ヵ月で辞める羽目となりました。
今は自律神経失調症と事故による通院自宅療養で暮らしていますが、家の中でも妻とのやり取りが聞こえづらい事が多々あり、非常に難儀しております。治らない耳鳴りは本当の話で加齢による難聴も加わると会話が変な場面が多くなりイライラばかりがつのります!
    • good
    • 0

こんばんは


一年前に耳鳴りとめまいの症状がでました。
病院に行っても薬とかはなく様子見です。
原因とかは言われていませんがストレスが増えるとやはり悪化します。

私も夜静かな所にいると
急に悪化するのではと怖くて寝れなくなる時がありました。
そんな時は音楽をかけて寝てみたり
耳鳴りの音を気にしないようにしていました。

病院では薬をもらえないため
何か改善方法がないかと思い漢方薬を飲む事にしました。
ツムラの
【りょうけいじゅつかんとう】を2ヶ月程飲んでいました。

耳鳴りは気にならない程になりましたよ。
体内の水分調節をする働きがあるので
頭痛や耳鳴りめまいを改善してくれる漢方薬です。
一度薬局に行って耳鳴りにいい薬はないかと薬剤師さんに聞くのもありだと思います。

でもストレスを溜めない事が一番だと思いますがこればかりは私もなかなか難しいですね。

少しでもお力になれましたら嬉しいです。
    • good
    • 1

こんばんは


耳鳴り気になり出すと本当に不快ですよね
わたしは自律神経からメニエール ですが、幼いころから中耳炎を、繰り返したせいかキーンと高い耳鳴りが、ちょいちょいします
もう慣れてしまいました。耳鳴りって治療ないんですよね。
むしろその耳鳴りを、気にして自律神経にならないかが、心配ですが。
ドキドキは動悸ですね。梅雨時期自律神経が乱れます。
友達とご飯や飲みに行ったり楽しい時間を過ごしてください
梅雨明けすれば、楽になると思います。それでも悪ければ心療内科へ。あまりおすすめできませんが (^◇^;)
    • good
    • 0

私も、耳鳴り、経験したことがあります。



私の場合は、父の急死後、たぶん、ショックが大きかったようで、
まるで、飛行場のジェット機の着陸音みたいなごう音が、
寝ているとしていました。

特に何もしませんでしたが、すぐに、耳鳴りはしなくなりました。

>今まではあまり気にせずに生きてきたのですが、最近精神的に不安定になってきたこともあり、耳鳴りが気になってしまい、耳鼻科を受信しました。

もしも、精神的に不安定なら、一度、心療内科で、相談してはどうですか?

あとは、私が思いつくのは、漢方専門病院(保険適用)で相談しては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!