プロが教えるわが家の防犯対策術!

小説を書いて送ろうと思うのですが、こう言うのは完結させてないと送れないのですか?
デビューはおこがましいと思っていますがもしその場合一気に本を出すんですか?
良く分かりません中傷無しに教えて下さい!

「小説を書いて送ろうと思うのですが、こう言」の質問画像

A 回答 (5件)

>小説を書いて送ろうと思うのですが、こう言うのは完結させてないと送れないのですか?


送れなくはないですけど、それは作品として認められませんし、基本的に著作権も発生しません。
著作物って、作者の思想や感情が表現された公表物なので、下書きや未完って作者の独創性が表現できていない未公表物なので。
    • good
    • 0

画像の文字がつぶれて読めないのでそのコンテストに関することは分からないですが、未完結でも応募できるコンテストはそれを大々的に宣伝していることが多いです。

コンテストの題名に入っていることも多いですし、題名に入っていなかったとしても応募条件のところに書いてあります。
書いていない場合はNGなことが多いです。詳しいことは、コンテストを主催している団体にメールや電話で問い合わせるのが1番だと思います。
    • good
    • 0

小説として完成していなければ小説ではありません。


連載などはその時点では完成していない場合も多いですが、それは職業作家として契約通りに書き続ける責任を負っています。
ただ、未完でも、それが小説として完成していればその限りではありません。文学を理解するためにもっと本を読みましょう。
    • good
    • 1

気をつけてください。


こういう小説の募集は、たいてい、応募者の作品をほめて、
うまく自費出版をすすめ、出版料金をかせごうとするものです。

おそらく、質問者が未完のものを送っても、いかにも将来、
見込みがあるような作者として、ほめて費用を要求するでしょう。

質問者が将来、小説家になりたいのであれば、
一般商業雑誌、地方紙も含めた新聞社、地方自治体の主催している
小説応募に投稿するのが最適です。

もし、自分の実力で、作家として生きるのであれば、
Amazon、楽天などには、無料で、
電子本を出版できる大規模な書籍販売の場がありますので、
自分の力を試してください。

いづれにしても、他人に自作の小説を読んでもらうことが、
いかに困難なことか、ましてや、代価をもらうことは、
並大抵のことではないことが分かるでしょう。

作家志望者を食い物にする業者には、十分に注意してください。
なお、日本文学の特質について、下記のブログなどで、
見識を深めてください。
http://www.kokoro7.com/
    • good
    • 0

小説を送る場合、完結、あるいは読者が納得できるところまで書かれていなければ、それは未完として扱われます。


本として出す・出さないは出版社が決めますので、まずはご自身が納得できる完結まで書き切ることが前提になります。
有名な人や、どうしても自分の会社で書いて欲しい人でない限り、この前提は崩れません。
なぜなら、実績のない人を登用するかしないか考えるためには、どういう落とし所を決めるのかについて、編集部で知りたいからです。

感動させる力を求められているのに、まだオチがありませんというお話は、判断に困るわけです。
ホントにこの人は書ける人なのか?
そうじゃないのか。
それを見極めるためには、完結という形がないとスタート地点に立てないと思っていただければ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!