
こんにちは。
先日、賃貸のマンション(3階建)の1階角部屋を契約をしました。
内見に行った時にあまりちゃんと確認しなかった私が悪いですが、よく見ると床と壁の間に5ミリ程の隙間があります。
先程掃除に新居へ行くと、ダンゴムシの死骸が数十匹も居ました。。
一部、隙間をゴム剤のようなもので埋めている部分もありますが、ほとんどの部屋が隙間だらけです。
ダンゴムシしかまだ見ていませんが、あれだけの数が居るのはまだ人が住んでいないからでしょうか。
とりあえずお風呂は防カビ燻煙剤、部屋にはアース虫コロリの置き型スプレーをして出てきましたが、他にどのように対策したら良いでしょうか。
本当は隙間を全て塞いでしまいたいですが、契約は現状貸し、入居中の軽微な修繕は借主が行うとなっている場合、管理会社に連絡をしても無駄なのでしょうか。
また、賃貸だと自分で修繕する場合はどこまでやっていいのでしょうか。
知識不足の為、詳しい方どなたか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>本当は隙間を全て塞いでしまいたいですが、契約は現状貸し、入居中の軽微な修繕は借主が行うとなっている場合、管理会社に連絡をしても無駄なのでしょうか。
「現状貸し」っていうなら直してくれないかもしれません。
壁の5ミリの隙間ってのは、「軽微な修繕」ではないと思いますが、きちんとやったらお金かかるから、たぶん直す気はないのでしょう。
昔のアパート、一戸建てであれば、「壁のすき間から外が見える」「窓を閉め切っているのに、すき間風で室内の風鈴が鳴る」ってのはよくあったことですけどね。
>>賃貸だと自分で修繕する場合はどこまでやっていいのでしょうか。
とりあえずクレーム入れて、それでも直してくれず「自分でなんとかしてくれ」っていう言質をとってから修繕すればいいのでは?
コメントありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。
管理会社に問い合わせたところ、リフォーム会社に隙間を埋める作業をしていただけることになりました。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の現状回復について教えてください^^; 1年半住んだ賃貸マンションから先月引越しを済ませました。 4 2022/05/24 09:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの賃貸借契約についての質問です。 転勤に向けて7月30日に即入居可能の物件を申込みまし 4 2022/08/09 17:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸オーナーさまや不動産に知識をお持ちの方に一般論としての質問です。賃貸物件のご入居さまが7年ほどお 3 2023/06/03 07:58
- 分譲マンション 床なり 直してもらうために 賃貸マンション 5 2022/06/11 13:18
- DIY・エクステリア 古い家の隙間対策とコーキング剤について。また、乾燥後は臭いが完全になくなりますか? 3 2022/07/13 01:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション 壁の削れについて こんにちは。 10年住んだ賃貸マンションの退去を検討しています。 3 2022/10/03 14:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
入居態度の悪い学生入居者に対...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
府営住宅の撤去費用
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
大東建託 退去費用の件
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
室内に染み付いたタバコの臭い...
-
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
府営住宅について 私は6年ほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報