dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

請ひて剣を以って舞い…の部分を「(項荘が)剣で舞を舞ってください」みたいな訳をしたら、ここで願望は使えないと先生に怒られました。このシーンの状況も良く分からなくて…なぜこの部分で願望は使ってはいけなかったのでしょうか。ルールがあれば教えて欲しいです。あと、ここはどのように解釈して訳せばよかったのでしょうか。

「高校 漢文 願望」の質問画像

A 回答 (2件)

范増が呼び出した項荘に言うには「おまえ(項荘)は願い出て剣で舞を舞い、その立場を利用して沛公をその場で撃て」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/27 20:13

漢文 願望


https://quizlet.com/jp/220694330/%E6%BC%A2%E6%96 …

自分の願望は意志の助動詞「ん」で終わる。
他人への願望は命令形で終わる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す