dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の自慰行為についてです。

先日3歳になった息子がいます。
2歳半頃に保育園の先生から自慰行為をしていると初めて言われました。
片方の手をおちんちんに当ててうつ伏せになり腰をくねくねさせています。

初めは子供なのにそんなこと!ととてもショックでビックリしました。
言われてから気にしてみていると、週末など昼間遊びに飽きたり、することが無いと、くねくねとしていました。

子供の自慰行為について色々調べましたが、多くはそのうちしなくなるから気にしない方がいいと書かれていました。が、親としてはやはり見ていられず、くねくねしていると「おちんちん痛くなっちゃうよ」とか「くねくねしないよ」「こ〜ら!」とか言ってしまっていました。

その後、昼間にすることはほとんど無くなり最近しなくなったなと少し安心していたら今度は入眠儀式みたいな感じになってしまい、寝る前や起きてすぐにほぼ毎日しています。

あとはわざとこちらの顔を見てニヤニヤして「さぁくねくねしよ〜っと!」と、やっちゃうもんね〜!みたいな顔してやり始める時があります。

そこで今はクネクネしてもいいけど、お外や保育園ではやめようねと言っているのですが、保育園でもお昼寝前と起きてすぐコットの上でやっているそうで・・・

どう対処していいか困り果てています。ずっと直らずに少年になり大人になったらどうしようととても不安です。
先程も保育園ではお友達もいて恥ずかしいきらやめようねと言ったのですが、クネクネしないと元気でないんだもん!とか言ってやだやだー!となってしまいました。

どうしたらよいのでしょうか??
本当に悩んでいます。。

A 回答 (5件)

>そこで今はクネクネしてもいいけど、お外や保育園ではやめようねと言っているのですが



これはわざわざ意識づけているようなものです。
始めたら、別のことを話しかけて気をそらすようにします。
寝る時は絵本を読んであげ、手を握って寝ても構いません。
指しゃぶりと同じです。
暇だからするのですよ。
暇にしない、始めそうになったら何かに誘う。
この繰り返しで忘れてしまいます。
    • good
    • 0

小児科に相談がいいです。


兄弟いますか?保育園なのでストレスや寂しい気持ちがあって、寂しさを紛らわすためにやっているのだと思います。だめと言われたらもっとしたくなるのが子供です。やっていたら抱っこして外に出るなど、切り替えてやればいいかと思います。気持ちいいというより、変な感じがして面白いという体の不思議に触れているのではないでしょうか。
医師から指示が出ると思うのでそれを保育士と共有するのがいいと思います。

何にしても、自分の体なのにやったらいけない事があるなんて、子供には理解できません。退屈だからあの不思議な面白さを味わおうとしているのかと思います。

あと…床ズリは不感症になって将来中で行けなくなるそうです。床でする癖は直したいところですが、たぶん難しいでしょうね。
    • good
    • 1

たまにいますよ。

小学生でもおちんちんを触って居る子。ズボンのポケットに手を突っ込んで触っている。そう言う子は不安なのかと。

余り大人の女性が騒ぐのは良くないかと。知らんぷりが一番良いのですが。父親が「人が居るところで触るのはかっこ悪い」などと話すか、周りの子が「かっこ悪い」とはやし立てれば途端に辞めたり。
このサイトにも「過去の大人の女性からのトラウマ」として「おちんちん話」を何度もあげている方がいます。そうなっても困るのでは?

あと、もし家でやっていたら、何にも言わずにぎゅっと抱きしめては?「何?」と聞いてきたら「大好き!」とだけ言う。

上手くいくと良いですね。
    • good
    • 0

思春期頃からの自慰行為と違い、ただ単に気持ちがいいから触っているだけで、


性的な意味合いはありません。クセのようなもので、成長過程のひとつと捉えましょう。

気持ちのいいことを簡単にやめられないのは大人も同じことで、子供は特に難しいでしょう。
無理にやめさせ事はせずに、上手に声をかけて、自然に減らす方向にもっていきましょう。

それではどのように声がけをすれば良いのでしょうか。
まず、強く叱ったりするのはタブーです。
みんなで遊ぶ時はやめようねとか、汚い手で触らないようにねなど優しく言いましょう。

その他には興味を何か楽しいことや、運動や遊びなどに誘導して気をそらして行くようにしましょう。
    • good
    • 0

かゆいんじゃない、見ればわかるだろうし、皮膚科などに診てもらったら。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!