
ご質問させて下さい
バイトを急激辞めなきゃならなくなり辞めました。
バイトを辞める時1ヶ月前か2週間前には言わなければならないことは分かっていたのですが、どうしても辞めざる負えなくなり辞めました。
直接行って伝える事が出来ず電話で辞める理由を話辞めさせて頂きますと伝えた所、ハイハイわかりましたって言われ電話をブチッと切られました。
制服とかお給料の事があるので電話もしても出て貰えず折り返しもありません。
制服は電話を切られたあと、クリーニングに出しに行き翌日制服を返しに行きました。
今月8日間働いていたのですが
計算をした所5万6000円ぐらいお給料があります。
お給料は給料日の15日に振り込まれるんでしょうか?
貰えるか心配です
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1.労働者が退職することは自由にできる。
しかし、一定のルールを守る必要がある。とはいえ、
2.給料は理由の如何を問わず、会社は労働者に支給日に全額支払う義務がある。
これが原則です。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/sodan/sod …
給料は全額貰えます。
払わなければ下記に抵触します。
労働基準法(昭和22年4月7日法律第49号)(抄)
第24条第1項
賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。
(相談窓口)
労働基準監督署
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
総合労働相談コーナー
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaik …

No.5
- 回答日時:
通常は銀行振込でも、最後は手渡しに切り替わることがあります。
この場合、本人が直接取りに行く必要があります。(代理人には渡してもらえない)
振込がなかった場合は、電話で確認してください。(近くなら直接出向いてもよい)
電話にも出ないようなら、管轄の労働基準監督署に相談しましょう。
辞め方にかかわらず、働いた分の給料は受け取る権利があります。
No.4
- 回答日時:
お給料は給料日の15日に振り込まれるんでしょうか?
↑
振り込みがなければ、労基法違反になります。
いきなり辞めた、ということで相手は損害賠償を
請求するかもしれませんが、
給料との相殺は労基法24条の
給料全額払いの原則に違反するので
出来ません。
やれば、違法です。
貰えるか心配です
↑
もらえなかったら、労基署に相談しましょう。
No.3
- 回答日時:
まず、辞めると言うことを伝えるところですが、電話よりも、やはり足を運んで
店のオーナーさんですか? 店長さんかに、もっと早めに伝えなければいけないところ、急で申し訳ないのですが…と、謝罪の気持ちを先に伝えて、それからこういう事情で…と、きちんと説明をするべきだったのかも知れませんね。
そしたら、制服のこともきちんと、聞けたのかもわかりません。給料のことも
そのときに、話してくれたのかも…
給料は、きちんと働いた分、最後まで
振り込まれると思いますが…
待ってみて、もし振り込まれないようでしたら、電話で訪ねてみては…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 高校三年になる女子です。バイトの店長と喧嘩をして退職しました。 原因は店長が人の事を「お前、ゴミ、ク 4 2022/05/13 07:45
- 労働相談 とある飲食店の製造補助のバイトを試用期間中に辞めたいと決意したところ習っているスポーツで利き手の指を 2 2023/07/16 23:20
- アルバイト・パート 今日バイトを辞める事を電話で伝えました。その時店長はおらず、副店長の女の人が出てくれました。伝えてお 4 2022/05/15 10:57
- アルバイト・パート 今日シフトが入っていますが、電話で辞めたいと伝えるのは非常識でしょうか? 5 2022/11/28 06:29
- アルバイト・パート 誰か教えてください~ 5 2022/07/30 17:26
- アルバイト・パート バイトを飛ぼうとしたが、しっかり話がしたい 先日バイトが辛くなったのと、学業優先したいという理由で、 1 2023/08/21 00:37
- アルバイト・パート バイトを探してる私はあるところに面接行きました 制服を今まで無料で貸していたけど、あるバイト生の人が 5 2023/04/09 20:02
- その他(悩み相談・人生相談) バイトの辞め方について 2 2022/08/30 11:47
- 所得・給料・お小遣い シフトが残ってるバイトを急に辞めたら減給されますか? もう辞めたバイトの話なのですが、風邪をひいた次 8 2022/09/08 15:59
- アルバイト・パート バイトを辞めたいのですが次の給料日が7/30で、あと19日しかありません。バイト辞めるのは1ヶ月前に 5 2022/07/11 12:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
派遣社員で働いていますが、給...
-
日本ってなんで給料安いし税金...
-
ブラック企業の辞め方 ブラック...
-
薬剤師の給料(両親が薬剤師)
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
固定給プラス歩合返しだー!!
-
【再雇用の法律】再雇用者の給...
-
アルバイトの時給の事について
-
卒業生がよく後輩に自分ルート...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
毎月給料が遅れる。
-
女性が、ホストクラブで働いた...
-
楽な仕事って給料安いですか?
-
厚生年金
-
正社員として働いており自分の...
-
サラリーマンってどんなに頑張...
-
graduate teaching associate(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
親に雇われてる自営業の旦那の給料
-
給料泥棒を追い出す方法
-
アメリカって週給制なんですか?
-
美容師って辞める人かなり多い...
-
一般的にいう
-
日本生命の給料は前払いなんで...
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
通勤時間ってどこまでが許容範...
-
高給取りの意味を教えて下さい。
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
内装工は儲かるんですか? 40歳...
-
10日くらいで辞めたバイト先か...
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
鉄道会社の質問です。 なぜ現場...
-
サラリーマンってどんなに頑張...
-
クロス屋って儲かりますか?ま...
-
木型職人は儲かりますか?また...
おすすめ情報