
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ワタシ、昔オフロード競技に参戦していたこともあり、オフ車には何ら違和感を感じません。
また『モタード』なる名前すら存在しなかった時代、XL250SやDT200を小径化してバトラックスを履かせて普段乗りに使い、仲間内で『これ、街乗り最速じゃね?』などと言ってました。更にXLは『渋滞を縫って走る最速スペシャル』(完全に違法走行です)とする為、低い一文字ハンドルをつけて幅を狭め、『前傾姿勢で乗るオフ車』というトンデモ仕様となっていたぐらい。そんなワタシでも・・・
>そんなにダサいですか?
・・・一般的な美意識からすると、オフ車は『くそ』が付くほどダサいのは間違いありません。クソダサい。更に前輪が小径化されてスカスカのモタードは、余計にダサい。ゲロダサいです。これがカッコよく見える美意識が、既に一般大衆の感性から大きく乖離していると言わざるを得ません。並み居るモタードが、あまりのダサさに誰も買わなくなって滅んだのは事実です。
がしかし。
音がうるさいとかブレーキが効かないとか、存在が邪魔で危険ということではなく、ただダサいだけです。しかも一部の『ズレた感性のヒト』には、『超カコ(*゜∀゜)ィィ!』とも見えます。(DT223のモタードは、ワタシの青春?の思い出の1台『バトラックスを履いたDT200』を彷彿とさせ、なんか郷愁さえ感じます。)
どうせバイクなんか、趣味の乗物です。誰が迷惑するワケでもないなら、スキなものに乗ればよいのです。
ワタシが普段乗りでもオフ車に拘ったのは、舗装路でのあのハンドリングです。ヨー慣性の設計がルーズなオンロードやレーサーレプリカでは、ヨー慣性を極限まで切りつめたオフ車のハンドリングは到底得られません。
オフ車は、舗装路で乗ってもオンロードには無い面白さがある、いや舗装路で乗るからこそオフ車はアリだ、っと断言しておきましょう。
ところで最後に。
何故オフ車はこれほどダサいのか?考えてみたところ・・・結局、機能優先で美しさやカッコよさはあまり重視されずに作られているから、っという結論に達しました。
あまり興味のないフツーのヒトが見たら、フェラーリやランボルギーニは文句なしにカッコよいと言うでしょうが、振動ローラーとかアスファルトフィニッシャーとかラフテレーンクレーンの方がカッコよいというヒトはいませんよね?(そちらの方がカッコよいというヒトは、マイナー趣味のヒトと言われても仕方がありません。)
オフ車のダサさも、多分これかな?と。ものすごい暴言を吐いてしまうと・・・ダサいと指摘されたら、『しょせんオンナ・コドモには判らんさ』などと言ってカッコつけるところです。(-。-)y-゜゜゜
No.8
- 回答日時:
良いと思いますよ、これランツァのモタードでしょ?街中もOKだし峠もOKだし林道も少し気を付ければOKだし、ロングツーリングだけ尻が痛くなるから得意ではないと思う。
2ストだから2ストオイルの補充が面倒臭いけど、エンジンはパンチ力あるし楽しいと思いますよ、好きなの乗れば良いよ、自分の趣味だし。
No.7
- 回答日時:
全くバイクに興味のない人は、カウル付きのオンロードスポーツが頭の中にあるはずで、それと比べられちゃうと、外見は冴えなく見えると思います。
オフ車と、それベースのモタード車は、顕著。このバイクのどこがすごいのか、前知識があれば、性能を突き詰め無駄をそぎ落としたバイク、と見えますが、まったく素人さんならダサく見えても仕方が無い。
(私はこのバイクの良さはわかりますよ)
クルマだって、スーパーカーならだれが見てもかっこよく見えますが、ハンヴィーは人を選びますから。
No.6
- 回答日時:
モタードだからホイールが小さめでバランスを欠くのは確かですが、ダサい?
そういう観点で評価してはイカン。あくまでレース派生車であって、レギュレーションに合致して勝てるマシンが良いマシン。
No.4
- 回答日時:
オフ車にストリートタイヤを履かせた、モタードですね。
街中をきびきび走るにはいいと思いますが、
女性には、かっこよくは見えません。
彼女も
「私の彼はバイク乗ってるの。名前?さー?よくわかんないけれど、背の高いかっこ悪いやつ」と友だちにいいますね。・・・笑
それでも、
あなたが欲しければ買ってもいいと思います。
彼女とのタンデムは無理だと思いますが、
自分一人で走る分には、いいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
男性でバイク好きだけど、ダサイと思います。
オフロードは、街乗り用ではないからね
悪路走行で楽しむバイクだから、それが好きな人って、悪路走行楽しむために買うんだよね?
そうじゃなかったら、もっとダサイけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私はある男性から「友達になろう」と言われましたが、なりたくありません。理由はいくつかあり、下記の通り 6 2023/04/22 19:43
- メンズ キャップにバイクのゴーグル 1 2023/05/26 16:26
- 失恋・別れ 男性に質問。付き合えそうな女性を振りました。すると、振ってくれて、ありがとう。と言われました。 4 2022/11/02 18:03
- その他(恋愛相談) 何故、迷惑なことをしないことがダサくて恥ずべきことになるのですか? 8 2022/03/31 20:30
- モテる・モテたい なぜ女子は美人か可愛い子ばかりなのに男は大半がブ男なんですか? 62 2023/03/25 16:11
- アクセサリ・腕時計 画像の黒の時計ありでしょうか? 2 2023/05/20 19:13
- アクセサリ・腕時計 彼氏へネックレスをプレゼントしようと思ってるのですが… 2 2022/03/30 21:44
- メンズ 身長高くない人がロングコート着ると見てるこっちが恥ずかしくなるくらいダサいですが、一体何故なのでしょ 4 2023/01/19 17:56
- メンズ 洋服 3 2023/06/02 09:54
- その他(自転車) よく高校生くらいの男の子が自転車のハンドルを握らずにスマホを操作しながら走ったり(スマホをいじってい 4 2022/10/07 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
ナンシーおじさん
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
バイクガレージハウスについて
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
ガゾリンメーターのどこまでガ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報