重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

女性に質問します
会社の健康診断は、レントゲン、問診の時はブラジャーを
外すの?
ノーブラですか?、

おっぱいを見られるの?、

A 回答 (6件)

>問診の医師は、男性が多いですか?


検診を行う施設次第です

〇〇病院の健康管理センター などならば 女性医師が担当するかも
検診センターなどは、専属医師がいる場所・居なくてバイト医師のところも 施設次第

弾性医師だから 健診を受けないなど言うならば
会社の担当者に話 
自分で好きな病院・施設で受け 会社に結果表を提出するだけで良いかを問う事
当然 費用の負担の面も出てきます

ただ、そこの施設が 男性医師か・女性医師かは 聞かないと
婦人科の個人のクリニックで女性医院長の様な場所で 健診を行っていればいいが
恐らく 個人の場所は 健保組合も費用負担は無いかもね
どこも公表していませんからね。
    • good
    • 0

>白いTシャツですよね?


白・黒・赤・黄 何色でも構いません
他の女性社員に見られても 恥ずかしくない物ならば
(高卒新入社員で、たまにキャラT着ている娘いるけど 周りは引きます)

>問診の時は、Tシャツを上にまくり上げられるよね?
問診は、医師の質問に答えて現在の自分の健康状態を確認する検査項目です。

ご心配なのは 胸部聴診ですよね
健康診断では、そこまで厳密に検査をすると様々問題がありますので
Tシャツの上からなどでの検査でも許容されています(ノーブラなら)。
相手が 医師だからと割り切って Tシャツを捲る人も居ます
ブラ着用で シャツを捲る人も居ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問診の医師は、男性が多いですか?

お礼日時:2020/07/05 02:17

諦めて病院の指示に従うようにしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正確に検査しないとならないよね?
問診の時は、Tシャツを上にまくり上げられるよね?
女性医者?

お礼日時:2020/06/30 14:52

ワイヤー入りなら外す。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワイヤー入りのブラジャーは、ダメだよね?

お礼日時:2020/06/30 14:50

ノーブラで、Tシャツを着て行います(自前)。


ただし、Tシャツでも 刺繍がしてある物・生地表面に他の生地が張り付得てある物などは
レントゲンに写りますから 避けてください。
スポブラやノンワイヤーなども写りこむ可能性があり、施設によってはNGです

レントゲン、問診の時に胸を見られる可能性は ”ゼロ”です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

白いTシャツですよね?

お礼日時:2020/06/30 14:50

胸を見られるのは心電図とか乳がん検査とかだと思います。


レントゲンはワイヤーが入ってるとダメだと思いますがスポブラやノンワイヤーのブラなら着けたままでも良いはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

女性技師ですよね?

お礼日時:2020/06/30 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!