
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あまり美しくはないと思います。
例えば、フィクションの映画やドラマでは、わざわざ台本や演出にその舌打ちを入れたりはしていませんよね。きれいに編集されたインタビュー映像でも、わりとそういう舌打ちは、できる限りカットするようにしているようです。ちなみに、日本でも、新人アナウンサーが「ええ、」と言っていたら、指導していた先輩アナウンサーが「『ええ』と言ってはいけない」と指導していました。ついみんながやってしまうことと、本来期待されていることは別物ですね。
No.2
- 回答日時:
過去ログから一つ:
舌打ち
英会話教室に一時通いました。
その際に、講師のネイティブの先生が言葉に詰まったりするときに、舌打ちをよくしていました。uh~の前に、「チェ」って感じで。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/666753.html
No.1
- 回答日時:
まあ、ならないのでしょう。
逆に英語話者の人たちから見ると日本人が「えーーーと」とか「それはですねーー」のように話し始めてから間を作るのに違和感を感じるようです。
英語に限らず、欧州言語は「ディベート」という概念があるので、説明し始めたらよどみなく話さないと不信感がでる、と言うことらしいです。「話しだしてから考えるのはあり得ない」ということです。
他にも韓国語だと感情が高まったときに「カーーーーッ」という音が入る、というのもありますね。日本語だとものすごく汚く聞こえる音ですが、韓国語ではそれが普通だそうです。
だから、まあ英語の舌打ちもそういう文化なんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 英語圏に住む人たちって英文がプリントされてるシャツって着るんですか? 日本人が日本語書いてるシャツ着 5 2022/07/13 17:11
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 世界情勢 英語を話すのが当然のような振る舞い 3 2022/03/29 22:47
- 英語 i do not know~ が英語圏 4 2022/12/19 01:33
- その他(言語学・言語) 独語とアラビア語を話せるが、英語だけ話せない人はいらっしゃいますか❓(英語力がないと言われそうで、恥 1 2023/02/27 18:12
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 英語 英語が苦手なので中学英語から復習してますが、英語の並べ替え問題なら解ける問題多いのですが、この日本語 2 2023/04/01 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i missed the shock ってどう...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
“B1F”は和製英語か
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
「お仕事についてヒアリングさ...
-
approximatelyの省略記述
-
Take care always!!の意味と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報