
窒素と水素からアンモニアを合成した。窒素 3.0 mol と水素 9.0 mol を触媒の存在下で反応させたところ、平衡状態に達し、体積で 50% のアンモニアを含むようになった。このときの窒素、水素、アンモニアのそれぞれの物質量〔mol〕を求めよ。また、この平衡混合気体の体積が 1 L とすると、この反応条件での平衡定数を求めよ。
この答えが
窒素:1mol,水素:3mol,アンモニア:4mol
平衡定数:約1.8
となりました。
これで合っていますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 水素 アンモニア 尿素 エネルギーが多いのは? 3 2023/01/06 17:09
- 化学 27℃ 1+10^5Paで水1mlに溶ける気体の量を標準状態のきたいの体積に換算して表した。 27℃ 2 2023/08/28 19:04
- 農学 高校生物の窒素固定の質問です。 2 2023/01/25 09:22
- 環境・エネルギー資源 ディーゼルやガソリンエンジンの車だけでなく最近は水素で走る車もあるのだと知りました。 水素は運搬が比 9 2023/01/16 03:03
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 環境・エネルギー資源 アンモニア燃料 地球温暖化への影響...につきまして 4 2023/01/12 20:23
- 化学 アンモニア態窒素の量について 1 2022/06/20 15:12
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 化学 二酸化炭素と水酸化ナトリウムの反応で 炭酸ナトリウムのみができるとして計算します。 炭酸水素ナトリウ 2 2022/11/28 12:43
- 化学 高校の化学 気体分子の数について 4 2023/07/11 04:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スチレンブタジエンゴム1gに十...
-
化学の問題について・・・
-
アンモニアとメチルアミンでは...
-
水素水整水器の購入に際して
-
化学工学の問題がわかりません...
-
何十年、何百年前に降った雨の...
-
味の成分は本当に5種類なの?
-
硫酸ニッケルの電気分解
-
エタノールはなぜ燃えやすい?
-
アルミナの溶解
-
過酸化水素の分解は何故 H₂O₂→H...
-
塩辛いものを食べるとたまに口...
-
意味・使い方のちがい
-
水素のppmとは?
-
ヒドラジンのことで質問
-
化学の物質量の問題です。 水素...
-
窒素と水素からアンモニアを合...
-
カルボン酸と金属ナトリウムの反応
-
一瞬で石化すると言われている...
-
同化性有機炭素(AOC)を測定す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銅の焼鈍し
-
アルミナの溶解
-
次亜塩素酸Naの還元にはチオ硫...
-
化学反応式についてお願いします。
-
京大教授の研究にあった、水か...
-
「oil」、「fat」、「lipid」の...
-
カルボン酸と金属ナトリウムの反応
-
NH3の熱分解の化学式はNH3→N+H2...
-
シリコン半導体での水素終端。
-
Heガスが冷却効果が高いのはな...
-
エンタルピーが高いと
-
銅の水素による腐食について
-
化学の銅と塩酸の反応についてです
-
なんで3番のやつで(CooNa)2と書...
-
アンモニアの化学反応式
-
キキョウの確認試験
-
30%過酸化水素水とアルコー...
-
Cu+H2SO4→CuSO4+H2O+SO2の未...
-
水素イオンと陽子って何が違う...
-
NADH
おすすめ情報