プロが教えるわが家の防犯対策術!

至急!!!!
物理について質問です。
下の画像の赤丸の所について、点Oからの位置を求めよ。と言うところで、公式のx=V0t+1/2at^2を使ったのですが、よく分からなかったです。
そして、時刻4.0sにおける物体の位置はどこか。
という所が分かりません。
解答は見たのですが、解説があまり良くなく、詳しく解説して欲しいです。
物理に詳しい方、回答お願いします。

「至急!!!! 物理について質問です。 下」の質問画像

A 回答 (2件)

No.1 です。



連続して質問しているものは、みんな「ひとつのことを理解すれば全て解ける」ものですから、#1 の回答をよく読んで、そのやり方ですべてを解いてみてください。

このままだと「宿題や課題の丸投げ」としてすぐに削除されますよ。
誰も、まじめに回答しようなどと思わないでしょう。
    • good
    • 0

大量に丸投げしているね。



「等加速度運動」の「速度」と「変位」の公式を使えばいいんですよ。
加速度の値が未知数なので a [m/s²] とおけば、右向きを正として

速度:
 v(t) = v0 + at 

変位(点Oからの位置):
 x(t) = v0・t + (1/2)at² [m]

この問題では v0 = 8.0[m/s] です。
従って
 v(t) = 8.0 + at      ①
 x(t) = 8.0t + (1/2)at²   ②

(1) 条件として「t=4.0[s] のとき『左向き』に 2.0[m/s]」つまり「t=4.0[s] のとき v(4.0) = -2.0[m/s]」が与えられているので
 v(4.0) = 8.0 + 4.0a = -2.0 [m/s]
より
 4.0a = -10.0
→ a = -2.5 [m/s²]

(2) 加速度がマイナスであることから、初め右向きに進むが、最も右に離れたところから左向きに転じて進むことがわかります。
「最も右に離れたところ」では、速度が「正」(右向き)から「負」(左向き)に変わるので、一瞬 0 になります。
この「最も右に離れたところ」では「速度が 0 になる」こと、そしてその時間を求めるのがポイントです。その時間の「位置」が求める答になるからです。

速度は、(1) の結果を反映して
 v(t) = 8.0 - 2.5t      ①'
なので、これが 0 になる時間 T は
 v(T) = 8.0 - 2.5T = 0
より
 2.5T = 8.0
→ T = 8.0/2.5 = 3.2[s]

そのときの位置は、②に (1) の結果を反映した
 x(t) = 8.0t - (1/2) × 2.5 × t²    ②'
に t = T = 3.2[s] を代入して
 x(3.2) = 8.0 × 3.2 - (1/2) × 2.5 × 3.2²
    = 25.6 - 12.8
    = 12.8 [m]

(3) これは ②' に t=4.0[s] を代入するだけの話です。

 x(4.0) = 8.0 × 4.0 - (1/2) × 2.5 × 4.0²
    = 32 - 20
    = 12 [m]

この説明で、まだ分からないところがあるかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!