アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の完全な自動運転化は2050年くらいにはできてますかね?

A 回答 (11件中1~10件)

現在既に出来ていますが、法律の関係で走れないようです。

    • good
    • 0

できているのではないでしょうか。



■参考資料:テスラオートパイロットを環八で試す【完全自動運転は間近】


都内の環状8号線の走るテスラの様子が上記にアップされています。

苦手なこともあるみたいですよ。

■参考資料:テスラ乗りの僕が日産リーフに試乗【プロパイロットの性能は?】
https://www.youtube.com/watch?v=ZaEe_aqTGOw

上記では雨で白線のレーンがうまく認識されずに自動で解除される様子が見られます。

運転者を支援するという感じでは良い仕上がりかなあ~ と観ていて思いますが、
完全自動化は少し難しいのかもしれません。

例えば、高齢者が事故を起こして誰か死亡したりけがをされたりした時に、
機械の責任なのか? それとも運転者が操作しなかった責任なのか? のライン引きが
よくわからない。

運転中に対向車の右折車が飛び出して割り込んだ時とかに、それは自動運転が自動で
解除された瞬間に運転者が順応しないといけない感じになると思いますが、そうすると
突発的にそうなると対処できる人が全員ではない気もします。
    • good
    • 0

技術的には可能と思いますが、道路のインフラ整備や法律面(事故時に誰が責任とるか)という問題が


解決できないと思います。
一般車へ自動化を普及させる前に、物流トラックや路線バス等の自動化を先行させるべきでしょう。
    • good
    • 0

可能かどうかでいえば「可能」です。

ただ「出来ているか?」と言う問いなら「やる気があればできている」です。

車の完全な自動運転を実現するにはいくつかのハードルがあって
①車側の自動運転技術
②道路側やその他の自動運転サポート技術
③法整備
が主なものです。

このうち①については、ほぼ技術的な目途がついていて、あとは「実証実験で問題点を見つける」だけになっています。実際にレベル5と呼ばれる完全自動運転車の実験はすでに始まっているからです。

ただ、やってみると色々な不具合が分かってきています。たとえば雨や西日で中央線が見えない場合はどうするか、とか歩行者を100%見つけるにはどうするか、などです。

この点においては世界各国で②のように「道路やGPSなどで自動運転をサポートしよう」と言う考え方があって、日本でも「高度道路交通システム(ITS)」という国交省のプロジェクトが進んでいます。

なので、道路にビーコンを埋め込んだり、カーナビと信号機が自動通信したりする方式が整備されれば完全な自動運転により近づくわけです。

最後は③の法整備で、一番の問題は「完全自動運転車が事故を起こした場合誰が責任を持つのか?」なのですが、これは概ねどこの国でも「メーカーが責任を持ち、乗車してる人に責任を負わせない」と言う方向性で固まりつつありますので、技術的な問題点や概要と照らし合わせて、徐々に法整備が進むでしょう。

ということで、後30年ほどありますので、やる気になればできる、ということです。
    • good
    • 0

自動運転の車は、必ず法定速度「以下」で走行します


当然ですね
全ての車が、法定速度以下で走ったら、日本経済は何十兆円の損害を被るでしょうか
でも今から30年で日本全国の道路の多くが2車線3車線になる訳ではありません

従って、何年経っても完全自動化にはなりません
    • good
    • 0

自動運転にはレベルというものが設定してあって、現在日本で販売されている自動運転機能を持つ車は、人の運転する車をコンピューターがサポートするレベル2となります


レベル3以降では、運転は基本的に車自身が判断して行うことになります
車が自己判断するけど、人間のサポートが必要な状態がレベル3
レベル4でドライバーがいらなくなる
レベル5で完全実用化となります

トヨタは今年中にレベル4の発表を予定しています
ホンダは今年中にレベル3の実用化、2025年を目標にレベル4以上になるように研究開発を進めているそうです
日産はレベル3の実用化を来年までに実行したいようです

実際一般道も含めた完全実用化が何年になるのかはなんとも言えませんが、もしかするとあと10年くらいである程度の形が出来上がる可能性は十分あるとは感じますけどね
    • good
    • 0

今の現時点では、高速道路の手放し走行は出来るみたいですね。


ただ、やっぱり機械なんで、いつかは壊れると思うし、不具合も出たりするかもしれないので
こういうテスト期間にものすごーく時間がかかるわけですよ。
何年もテストを続けて、やっと市場に出せるくらいになるのに10年とかかかりますからね。
この10年間の間に問題が発生したら、また1からスタートなので、そこから10年とかね。
あと、自動運転で事故になっても、責任は運転者にあるみたいなので完全に車まかせには出来ないと思う。
    • good
    • 0

日本では、利権がからむから


なかなか難しいかも?

特定の地域だけ
スーパーシティとかとか言われるように
可能かもしれないけど

世界的にみたら
可能だと思いますね
    • good
    • 0

30年位前に同じ質問があって30年後でこの有様ですので30年後の2050年でもダメでしょう。

    • good
    • 0

サーキットでの車のレースで自動運転クラスが出来てる程度だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!