10秒目をつむったら…

不動産屋で気に入った物件が2件あり、そのうちの1件の入居申し込み、重要事項説明書にサインをしました。しかし入居日を自分の希望よりも早くしてほしいと大家側から希望があったと電話があったため、審査前にキャンセルをしました。もう1件の方はどうするかすぐに決めれないため審査に出すのは待ってほしいと言いました。メールで確認すると、もう押さえてしまっているというような返答が来たのですが、押さえるとは入居申し込みをしてしまっているということですか?少し強引に感じてしまい、不動産屋を変えたいと思っています。

A 回答 (3件)

気の毒にね。


良くない大家と、良くない営業マンにあたったね。


この内容なら不動産会社を変える事は可能だよ。

質問文の内容からは宅建業法や消費者保護法に違反はしていないだろう。
出も契約や申し込みが成立している状態ではない。
質問者は「少し強引に感じる」ということで変えたいと思う人のようだ。
これはある意味ではミスマッチ。
担当者と合わなかったということだ。
不信感のある状態だから取引上の信頼関係を作るのは難しいだろうね。
だから変える事は可能だしむしろオススメ。

他方。
1件目の重要事項にサインをした状態というのは宅建業法上のグレーゾーンで、契約成立とする場合がある。
不動産会社が仲介手数料を確保するためのね。
大家側の「希望より早くしてほしい」という意向があったため、これは新たな申し出ということで合意に至らなかったことから契約は『不成立』となった。
「審査前にキャンセル」となっているが、厳密に言えばこれは”審査前”に”キャンセル”ではなく、実は契約後の契約条件の変更による契約解除ということになる。
これは”押さえてる”という段階よりも先に進んでいたので、大家の意向がなければ、質問者側からキャンセルはできなかった。(契約解除はできるが仲介手数料を支払い違約金なども発生)

2軒目は「審査に出すのは待って欲しい」と伝えてあるということなので、これは”申し込みするか検討している”という状態。
決して、”押さえている”とか”入居申し込みをしている”という状態ではない。
単にその担当者の客を逃がさないための営業トーク。
申込さえしてないのだからキャンセルをする/しないの段階でもないしね。
放置でもいいんだけど、賃貸の営業マンの中にはタチの悪い輩もいて、イヤガラセのように電話やメールをいれてくることもある。
面倒だからその会社はきっぱりとお断りした方がいいだろうね。


他の不動産会社に行ったときに、最初に1~2件目の話をしておくといいよ。
新しい営業マンは質問者のことを、こういうことがあったことで不信感を持っている客、またはこの客はこういったことがNGなんだと分かるので、そういう営業方法をとらないように気を付けてくれるはずだ。


良い部屋探しができるように祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明ありがとうございます。キャンセルしました。良い物件見つけれるよう頑張ります。

お礼日時:2020/07/22 14:16

曖昧で言葉足らず、


これでは分からないですよね。
まだ契約してませんから、
お断りも自由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キャンセルしました。ここの回答を見てキャンセルする勇気が出ました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/22 14:16

押さえているというのは


確認しないとどこまでなのかわかりませんが
他に人が契約しないように、募集を止めてもらっているという意味かと思います。
だから、契約しなくてはいけないという事ではありませんが
出来るだけはやく、どうしたいのか伝える必要があると思います。
仕事ができる担当かと思います。

>不動産屋を変えたいと思っています。

そう言う事なら、出来るだけ早くキャンセルの連絡を入れた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。キャンセルの電話入れました。

お礼日時:2020/07/22 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!