アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年は留学できるとおもいますか?

A 回答 (5件)

どうなるか、予想できませんんよね。

なので、今はオンライン英会話で英語力を伸ばしておきましょうよ。
私も利用していますが、コスパの高さで、オンライン英会話ネイティブキャンプをお勧めします。
レッスン受け放題で6480円/月です。
まずは、ネイティブキャンプでやってみて、その後、他のオンライン英会話も試してみてもいいかもしれません。
ネイティブキャンプは、レッスン受け放題なので、時間があれば、月に100回でも何回でもレッスン受けられるので、極端な言い方をすれば、数をこなしているうちに上達します。
あと、時間のとれる日(休日等)に10回とか何回でもうけられるので、他のオンライン英会話のように「毎日1日1回」的な制約もなくて便利です。
https://nativecamp.net?cc=FR_23336
上のリンクから、1週間無料でレッスン受け放題で体験できるので、講師、教材等も含めて試してみて下さい。
    • good
    • 0

アメリカの場合についてです。


来年の大学への挑戦プロセスは、早いところで9月には始まります。
しかし、今は各地というかほぼ全土でコロナ禍がひどくなっています。
今年の入学生の受け入れさえどうなるかわからない状況ですから、まず来年は無理と考えて間違いないでしょう。

実際の様子をお話ししましょう。
私は東海岸中部の州立大の旗艦校(本部校)のある町に住んでいて、子供がそこの6年生です。
大学町で人口の半分が学生・研究者、残りの半分が教職員、そのまた残りがその家族などと言うところです。
3月に州が緊急事態宣言と外出禁止令を出したときに大学は学生・研究者ほぼ全員に実家・出身国に帰る指示を出しました。
ウチの子はこの町が実家なのでここに居ますが、他の子たちが居なくなり、町は死んだように静かです。
普通なら7月と言えば、新入生のオリエンテーションを開くので、その家族なども呼んで町は活気づくはずなのにです。
オンライン授業などはやるのでしょうが、オンライン授業だけしか受けない学生は入国ビザを出さないなどとトランプが言ってますから、それも問題です。
私の住む州内では、毎日2千人の陽性判定者が増えてます。
たかが州で東京の10倍で、そのうち千人が入院、重傷者が300人、死者が30人です。
これが全米で50州あるんです。
これじゃぁそう簡単に収まりませんよ。
幸いにも私の町は学生さんなどの人が減って静かになった分、感染状況は悪くはありません。
子供は、医学部で重症の内臓疾患の患者を専門に相手にしています。
コロナに一番弱い人たちです。
大学病院はこの地の地方医療の中核を担っています。
こどもはそういう人たちの対応なので、コロナの患者には関与していないのが私としては幸いです。
でも、コロナ禍にスタッフなどは取られ、何とか手に入るスタッフや資材で対応はしているけど、院内感染などがいつ起きても不思議はなくて怖いと言うこと。
ウチでは2年前から子供を彼女と同棲させてます。
彼女はこどもの一つ下で、隣町の私立大の医学部で生理系の研究をしています。
ウチの子よりウィルスに近い仕事なので心配です。
二人とも帰ってくると仕事の忙しさと言うより、神経をすり減らすことから疲れてる様子。
せいぜい、おいしいものや楽しい話題での会話でストレスをためないようにさせてます。
こんな具合ですから、授業再開などの話しが出来る状態ではないというところですね。
    • good
    • 1

どこに留学するんですか?

    • good
    • 0

分かりませんが、予想では無理かなぁ…と思います

    • good
    • 1

難しいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!