No.6ベストアンサー
- 回答日時:
どうなるか、どう転ぶか、まったく読めませんので、今は、オンライン英会話で英語の地力をつけておきましょう。
幸い、コロナのおかげで講師はダブついています。私も利用していますが、コスパの高さでオンライン英会話のネイティブキャンプをお勧めします。
レッスン受け放題で6480円/月です。
まずは、ネイティブキャンプでやってみて、その後、他のオンライン英会話も試してみてもいいかもしれません。
ネイティブキャンプは、レッスン受け放題なので、時間があれば、月に100回でも何回でもレッスン受けられるので、極端な言い方をすれば、数をこなしているうちに上達します。
あと、時間のとれる日(休日等)に10回とか何回でもうけられるので、他のオンライン英会話のように「毎日1日1回」的な制約もなくて便利です。
https://nativecamp.net?cc=FR_23336
上のリンクから、1週間無料でレッスン受け放題で体験できるので、講師、教材等も含めて試してみて下さい。

No.3
- 回答日時:
授業は始まってるようです
オンラインで参加し鎖国が解けてもビザ申請が止まってるので
しばらく先、誰も判らないと言ってましたね。
カナダから出国し日本に戻らないでハワイ学校へ滑り込んだ人は
現地いますけど外出とか難しようです、
今年の夏留学は全滅だし
相談窓口の担当者がいるかも判らない。
No.2
- 回答日時:
まぁ残念ながら、今コロナが全世界でまん延していますから、海外旅行も難しい状況ですから、留学も難しいかと思います。
留学すれば、教室で生徒が勉強しますから、密になりますから、授業もすることも困難かと思います。なので、留学し勉強することは、厳しいかと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寒さが苦手な人はカナダワーホ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
来年ロサンゼルスに夫の留学に...
-
恋人の国へワーホリ
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
留学するとしたら皆さんはどの...
-
毒親から逃げる為に留学したい...
-
アラサーの海外渡航について
-
アメリカ留学
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
海外留学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留学(ワーホリ)中にうつにな...
-
アメリカビザについて
-
ラストリゾートの評判について...
-
留学前、仕事はいつまでしまし...
-
ワーホリ 途中で断念して帰っ...
-
ワーホリ 31歳、女です(ち...
-
手続き無料の留学サポートセン...
-
ワーキングホリデーで3ヶ月でや...
-
ワーキングホリデー中に恋愛し...
-
ワーキングホリデーを考えてい...
-
留学エージェントこの2社で悩ん...
-
AUSメルボルン・トラム検札係に...
-
ワーホリで日本と遠距離恋愛した方
-
評判のいい留学エージェント
-
イギリスの再入国で入国拒否に...
-
来年ニュージーランド留学はや...
-
留学エージェントについて。
-
J-1ステータス変更
-
長期留学について
-
アメリカの大学留学に恋人を連...
おすすめ情報