dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なおまだ 感染性のよわい具体性のあるイデアです。


Ⅰ 国連に代わる――あるいは 並存してもよいはずですが――村際連合(イン
タムライズム)によって世界を主導するシステムを!

1. 国家のレベルの国民政府による主導方式は もうふるい。
   ムラ(市町村)の市民政府がそれぞれ主役である。

2. ムラムラのネットワークが 世界をあたらしくつくりなおす。

3. 世界のムラどうしでムラ議会議員を互選する。

4. 世界中のムラムラのあいだで市民が互いに互いを知るようにする。
   つまり ひとの交流をすべてのムラビトがというほど推し進める。

5. いくらでも色んなよいアイディアを出し合ってこれを実行して行く。

6. 経済は それぞれのムラがインタナショナルなインタムライズムの場(市
場)へと企業それぞれを巻き込んでゆく。(連携でしょうが)。



Ⅱ 《普遍神》論によって宗教という宗教の揚棄を!

7. 宗教にかんして オシへは二の次であって そうではなく 個人の《わが
もっともわたくしなる固有の時――根っ子――としての〈信じる〉》について 
それを一般論として知っておく。神は すべて普遍神だということだ。
  
8. すなわち わが固有の時に憩う《わが非思考の庭》なる信仰は類型として
だれにとっても 同じひとつであるということ。梵我一如ないし霊霊一如パタン。

  A. ブラフマニズム:梵我一如
   梵:ブラフマン・・・・・マクロコスモス。神
   我:アートマン・・・・・ミクロコスモス。霊我

  B. ゴータマ・ブッダ:無梵無我一如(=無神論)
   無梵:シューニャター(空)・ゼロ
   無我:アン‐アートマン;ニルワーナ

  C. ブディズム:仏仏一如(=有神論)
   仏:アミターバ・ブッダ(阿弥陀如来)
      / マハーワイローチャナ・タターガタ(大日如来)
   仏:タターガタ・ガルバ(如来蔵)/ブッダター(仏性)

  D. クリスチアニズム:霊霊一如
   霊:神・聖霊
   霊:《神の宮なるわれ》

  E. (プラトン?):霊霊一如
   霊:宇宙霊魂(プシュケー・コスムー) / 世界霊魂(アニマ・ムンディ)
   霊:《われ》

  F. 《もののあはれを知る》:霊霊一如
   霊:かみ(超自然およびその依り代としての自然)
   霊:われ(自然本性+α)

  G. ユダヤイズム:霊霊一如
   霊:ヤハヱ―;(エローホ=神)
   霊:われ

  H. イスラーム:霊霊一如
   霊:アッラーフ(イラーハ=神)
   霊:われ

  I. タオイズム:道人一如
   道:(道)
   人:(人)

9. このあたかも霊のつるぎによって世界をリセットしよう。




Ⅲ やっぱし《アース役はつらいよ》の全国的・世界的大合唱で もろもろのハ
ラスメントについて本人に自省させるのがよいはずだ。

10. 何気なく ♪あぁ アース役はつらいよ♪ とつぶやけばよい。

11. パワハラ・セクハラ・あるいはイヂメに際して みんなで合唱へと持
って行くとよい。(合唱しなくても このイデアが知られればよい)。

12. 半分は 減るのではないか?
    半分は あたまも気持ちもすっきりするのではないか?
    世界へも広げよう。

13. 無理をせずに 生産性が上がるのでは?
    社会保障費が省けて 財政再建に寄与するのでは?
    つまり 健康寿命が上がるのでは?

14. その情況にあって いま横になっている人たちの半分は ピンピンし
てやおら起き上がって来るはずだ。世界のどんでん返しへ。


☆ コメントをどうぞ。

質問者からの補足コメント

  • 〇 インタムライズム
    〇 普遍神
    〇 アース役はつらいよ


    これらあたらしい――トッピナ――概念が 人びとのあたまの中に
    入るだけで 世界の顔は変わってゆきます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/29 14:10
  • そろそろ就寝と行きましょうか。

    No.42の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/29 23:46

A 回答 (68件中1~10件)

幸福にも、いえ、幸運にも戦争未体験世代の一人ですが、軍と聞くだけでアレルギー反応を起こすのは、戦後生まれの私に限ったことではないであろう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。




(戦後生まれは わたしもです)。

お礼日時:2020/07/30 20:02

いい感じにいかれた質問だな。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ええっ?


イカレポンチ?


★ いい感じ
☆ なの?

お礼日時:2020/07/30 14:44

大企業の採用は、相変わらず、高偏差値大偏重なんでしょうが。

モラルに問題をおこしている高学歴者は、落とされるようになるかも。

今、世界がモラルハザードの危機に瀕していると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぢゃあ リセットですね。いいぢゃないですか。


かの Arkios 氏に リセットとしての《たまふり》について
問題提起しました。

【Q:たましづめには たまふりと たましづめとがある::受
け身の《アース役》が成すあたかも攻撃】  
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11534983.html

☆ その回答№11です。


《アース役は つらいよ。けっこう毛だらけ ネコ灰だらけ》
の大合唱で 既成の価値観が変わって行くと思うんですけれ
ど。

お礼日時:2020/07/30 13:15

仮に私にとって、相手役を努めて頂ける女性が現れたとしても、子は諦めてほしい。



ほんの僅かな楽と圧倒的な苦です。

人生は。

それでも、まだ、私は、五十代です。

先が思いやられます・・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか? わたしは まだ希望を捨てていませんよ。


これから どうなるか 分かんないぢゃないですか。

お礼日時:2020/07/30 13:09

#63



学校教育内での虐め騒動なんて、私の時代なら、教員からビンタされたものでしたし、PTAも黙認していました。モンスターペアレントの登場など、教員が委縮してしまったのも主因かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あぁ そう言えば どんでん返しではなくて 場の秩序
の逆転が起きていますね。

生徒による反乱。


その結果 《 A - S 連関》は どうなったでしょう。

人びとは 模索しているでしょうか。



ずうっと ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2020/07/30 13:07

#62



上司・同僚・部下に、ハラスメント騒動が鰻登りに至った理由の内訳として、科学技術の上昇に拘泥し続けたため、基本的な道徳心が持てない、能力が特化した人材、例えば、サイバー攻撃犯罪者など、道徳性が社会から喪失しかかってしまったのが主な原因か、と。


他者の痛みが分からない国民が増えてしまったように思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。伝統的なハラスメントは――わが持論として
―― 《 A-S 逆立連関》によるとまだ思っています。

お上意識としての《 A-S 逆立連関》の模倣によるのだ
と。

人間がふたり集まると 必ずその眼差しを上から下へそ
そぐ者が出てくる。上から目線ですね。

そして いわゆるクウキとしてもその逆立ち関係が 機
能する。

上司 ‐ 部下の関係が アマテラス公務員 ‐ スサノヲ市民
の二階建て構造としての連関をまねると。

昔は アマテラシテ象徴 ‐ 赤子 の連関でした。権威が
クウキとしてさだまっていましたし クウキが社会を覆
い この《特殊 A - S 連関》で《秩序立てていた》。

人びとは 職場単位で このアマテラシテ権威をまねて
擬似天皇を立てて 場の秩序をはかり仕事の捗りを期し
ていた。


ちょっと ふるいですかね。

お礼日時:2020/07/30 13:04

#56


精神疾患者の鰻登り(ハラスメント騒動)・8050 問題などで、

この先、高齢者の所得格差問題は益々、深刻になるのは、必然だと言い切れます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

☆☆ 14. その情況にあって いま横になっている人
たちの半分は ピンピンしてやおら起き上がって来るはず
だ。世界のどんでん返しへ。

☆ を希望します。

お礼日時:2020/07/30 12:50

#54



日本は非行歴、犯罪歴に五月蠅い先進国です。


賞罰は問わないと、建前の社会、政治家の発言は確かにありますが、大企業入社志望だったら、非行歴・犯罪歴は致命的ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええ。過去の経歴 大企業は気にしているようですね。

お礼日時:2020/07/30 12:48

女性差別・偏見でもなんでもないですが。



男女雇用機会均等法が成立したときは、大平正芳政権下でした。


そりゃぁ、女性の社会進出が大々的になれば、少子化は進むでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ううーん。そうですね。いろんな要因があるのかない
のか。

ちょっとにわかには 論じられません。用意がないです。

お礼日時:2020/07/30 12:47

トラウマとはいいますが。



元々私は心身ともに恵まれており、記憶の改竄が甚だしく、過去を忘却しかかっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うしろにあるものをわすれ 前にあるものへ・・・
でしたか。



あっ きょうはこれから歯医者に行きます。午前中
ですね。

では。

お礼日時:2020/07/30 08:22
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!