電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これから、また税率が上がると考えて、軽減税率を適用するという複数税率について皆さんどう思いますか?

A 回答 (3件)

消費税の軽減税率などいらない。


なぜか?
軽減されるものが「生活必需品だから」という理屈が正ならば、現在8%にしてる事が矛盾している。

飲食店内を利用したら10%、テイクアウトしたら8%などという複雑怪奇な税制は、納税者の会計処理事務を複雑化し、税務調査官が非違を指摘する温床となっている。

「生活必需品だから、消費税は課税しない」とし、消費税率を上げるという方がすっきりしている。

課税か非課税(あるいは不課税か)区別して、課税ならばこの税率として、消費税法をもっと単純明快にしたほうが良い。

インボイス制の導入検討など、中小企業や自営業者の設備投資負担が必要不可欠なのに、それに対して補助金を出すなどと言う本末転倒した発送をしてるのが今の政府です。
消費税法は政府のおもちゃではない。
国に金がないから増税するというなら国民は納得するしかないのだから、ポイント還元のような「少しでも負担をやわらげる工夫をしてます」態度をみせて、国民におべっかを使うような事をせずに、毅然たる態度で増税すればよい。

私は「軽減税率などは、国民への目くらまし。舐めるんじゃない」派です。
    • good
    • 0

消費税は法人減税の財源です


消費税導入や自立アップがあった時は、100%の確率で法人税が減税されている

軽減税率や複数税率とか、そんなものは小さな問題
消費税そのものが、そもそも不遜にまみれています
    • good
    • 0

> これから、また税率が上がると考えて、


現在の膨大なコロナ対策費は、未来世代に対する借金です。
その前からの国の借金も増加の一途で、これもまた同じです。
当然、新税や税率アップは必須になります。

軽減税率は、現在では消費税に採用されていますが、
その他の税では、所得に応じた累進課税が採用されています。
税率を変える基準をどこに置くか、と言う違いだけなので、
当然そういう差は付加されるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!